• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッティのブログ一覧

2019年03月08日 イイね!

草千里 (熊本県) 方面まで

草千里 (熊本県) 方面までここ数日天候が悪かった福岡ですが、本日は天候が回復して気持ちの良い日となりました。

最近、日曜日とかに雨が降って全然バイク乗れていませんでしたので…
今日はツーリングすることにしました。

いつもの阿蘇~ 大観峰~ と言うのはいつもと同じで面白くないので…
そこから更に南へと進んで 草千里 方面まで行ってみることにしました。

朝8:30頃に家を出発し、いつものルートでバイクを走らせました。
草千里へと到着したのが大体12:30ぐらい。

トイレ休憩後、草千里から更に先にある阿蘇山ロープウェーまで目指します。

タイトルの写真は阿蘇山ロープウェーの駐車場から撮ったもので、
阿蘇火山火口から白い煙がもくもくと出てました。

実はこの阿蘇山ロープウェーに来るのは約6年ぶりだったりします。
ってか6年前に初めて来て、今回が2回目だったり…(笑)

たしかあの時はスズキ・カプチーノに乗っていたので、九州カプチーノオーナーズミーティングに
みん友さんの抹茶味君と一緒に途中迷子になりながらやって来た思い出がありますww
あの日は天候が雨で、かなり濃霧だったのを覚えています。
懐かしいですね~。

前回は濃霧で周辺状況が分かりませんでしたが、今回は天候が晴れ。
登っている最中・下っている最中など周りの景色が凄かったので感動でした。

ちょっと前に初めて知ったんですが、阿蘇山ロープウェーから阿蘇火山火口付近まで道があり、
お金を払えば車・バイクなどで近くまで行けるって話しだったんですが…




今日は残念ながら、阿蘇火山火口から強いガスが噴出中で全面規制中で、
阿蘇火山火口付近まで通行不可でした。
そうゆう状況なら仕方ないので、阿蘇山ロープウェーで休憩後、福岡へ向けてバイクを走らせました。

帰宅後、知り合いのバイク屋までZRX1200Sを押して持って行き、車両売却をお願いして来ました。





2017年11月に約12800Kmで購入したバイクですが、2017年12月の交通事故の影響で
約20日、約800Km程度しか走っておらず、今日が最後のお別れとなりました。
Posted at 2019/03/08 22:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
34567 8 9
101112 13141516
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation