• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッティのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

せっかくの休みが雨で…orz

せっかくの休みが雨で…orz今日は、先週から始まった野球の大会2回戦の日でしたが…
前日から降り続いている雨の影響で中止となりました。

いつもなら予定が無くなって、雨の日は家で自宅警備員をやってるところなんですが、
今日はちょっとお出かけをしました。

まず最初に、auショップへGO!!
昨日からACアダプターの充電器が使えなくなりましたので、新しく購入です。

以前は、スマホの充電端子の方がダメになって充電ができないって事がありましたが、
今回は、スマホ以外にもTypeCの端子を繋げれる機器に接続しても無反応だったので、
間違いなくACアダプターが逝ってますww

auショップへ行った後は、オークションで取引が途中だった北海道の方から
入金手続きがあったので、最寄りの郵便局へ運動がてら歩いて荷物を出しに行って来ました。

北海道へは今日の9時から一部の地域を除いて送れる様になりました。



ちなみに、いつも荷物を送る際は、箱に切手を貼ってから送ってます。(笑)

他の宅配業者だとNGですが、郵便局のゆうパックなら送料を切手で払う事が可能ですので、
自宅に切手が大量に余っている人などは、元払い・着払いで有効活用できます。
↑この方法、と知っている人が意外と少ない。

荷物の発送手続きが完了して、家に帰ったら
兄より 「オルタネーターの予備あったから家に持ってく」
との連絡があり、S15に使えるオルタネーターを受け取りました。

で、非常に面倒なんですが、現在付いている大容量オルタネーター 130A を取り外し、
純正のオルタネーターを取り付けしました。



以前から悩まされている、オーディオや追加メーターの電源落ち&チャージランプ点灯。

以前、製造元のARDに問い合わせたら、オルタネーターではなくS15の車体側に問題ある
という感じで返答が送られて来ました。

とりあえず、S15も古い車種だし…
ってことで、まずは車体側のリフレッシュ作業をちょこちょこやってました。

配線関係を見直したり、ヒューズを新しくしたり、各端子を磨いて通電を良くしたりなど…
でも、結局不具合は解消される今に至ってました。

でも今回、兄より受け取った純正のオルタネーターを取り付けしたら、
悩まされていた不具合の症状が改善されましたので、
結局のところ、ARD製大容量オルタネーター 130A の不具合と確定できました。

大容量オルタネーターを購入した際にコアを返却していたので、予備のオルタネーターが無くて
原因追究に時間がかかりました。

とりあえず、5月に購入したオルタネーターですが、
1年保証があるのでそちらで対応してもらおうと現在問い合わせ中です。
Posted at 2018/09/09 21:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

北海道へ荷物を送れるようになるバイ!

北海道へ荷物を送れるようになるバイ!数日前に地震の影響で北海道へ一切荷物を送れなくなりましたが、
今日、日本郵便のHPを見ると…

9/9(日)の9時 から一部の地域を除いて、荷物の発送が可能になるということでした。

って事は、北海道の方から入金手続きがあれば、
オークションで落札してくれた荷物の発送を行うことができそうです。
Posted at 2018/09/08 20:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

荷物の梱包&発送

今日は、仕事が終わってから数日前に出品が終わったオークションの対応を行いました。

送る荷物の梱包作業をし、発送まで行いました。

前日、メッセージを送っていた北海道の方から連絡が来てました。
落札者さんの地域では被害がそこまで出なかった場所だったみたいです。
ただ、停電の影響で色んな所に不具合が出てるとのことでした。

しかし、その停電も復旧したらしく、銀行やコンビニなども翌日から営業再開との情報も頂きました。

荷物の発送に関しては、
急ぎでなくても大丈夫な物なので、北海道へ送れる状態になってからで大丈夫です。
との言葉を頂きました。

北海道の方と無事連絡が取れて安心しました。

これからもまだまだ北海道では大変な日が続くかと思いますが、
1日でも早く元の生活に戻れると良いですね。
Posted at 2018/09/08 20:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月06日 イイね!

北海道 地震!!

今日の朝、職場に出勤した後に北海道で地震が発生したのを知りました。
北海道で初めて震度7を観測との情報も…
北海道の方々の安否が気になるところです。

最近久しぶりにオークションで不要となった物の出品をしていて、
5日の夜にオークションが終了となりました。

商品の落札があったら、出品者の方とやり取りをして荷物の発送などを行うのですが…

今回、オークションが終了してくれた方に北海道の方がいました。

前日の夜にオークションが終了したので、終了後、すぐに連絡先を送ってくれてました。
しかし、自分がオークションにログインをしたのが6日の昼頃…

北海道で既に地震が起きたあとでした。

とりあえず、荷物の送料などの案内をし、落札者さんの入金などを待つことになりました。
北海道では停電も結構起きているみたいで、ネットなどに接続が出来ない状態になっているのかな?
と自分は思いました。

さらに、地震の影響で大手宅配業者が北海道宛の荷物を受け付けないとの情報があり、
北海道へオークションの荷物が送れない状態となりました。

オークション機能のメッセージにて

落札者さんが大丈夫かの確認をし、荷物が現在北海道へ送れない状態との報告。
北海道は大変な状態となっているので、入金は落札者さんの都合が良い時で全然大丈夫です。

という感じで送っておきました。

今日は落札者さんから連絡はありませんでしたので、
他にも出品していて落札された荷物の対応をしました。
Posted at 2018/09/08 19:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月05日 イイね!

水のトラブル 解決!!

5日の早朝に水道管が破損して水漏れを起こしているとブログでアップしましたが、
その後の状況についてです。

まず、今回の水漏れなんですが…

築40年以上のアパートの為、完全に老朽化が原因です。

あと、水漏れを起こしていたのは自分の部屋のトイレ付近だったのですが…
実はこの水漏れ、自分の部屋では無く上の部屋へ繋がる水道管でした。

なので、水漏れを起こしてすぐに対処しましたが、自分の部屋は普通に水が使えてました。

水漏れを防ぐ為に水道局の指示で水を止めたんですが、
上の部屋に住んでる方が水が使えなくて驚くかと思ったので、水を止めてます
というメモを玄関差入口に投函したり、不動産へメールにて連絡したり…

昼間の時間帯ならすぐに動けたんですが…
深夜だと皆さん寝てしまってますので、声掛けなどができませんでした。

朝5時過ぎに上の部屋の方が起きたみたいでしたので、訪問して状況説明。
終わった頃には寝る時間も無かったので、そのまま仕事に行ってました。
多分、寝たら起きれないと判断して…(笑)

で、仕事中に不動産の方から連絡があり、すぐ修理に取り掛かるとのことで…
夕方頃に作業が終わったとの連絡がありました。

完全に自分の部屋の水道管と思い込んでいたら、上の部屋の水道管だったのには驚きましたね。
だって、部屋の上から水漏れの音がしているんじゃなくて、トイレの下ぐらいから音がしてましたので…

水漏れが原因で部屋の立ち退きなどを言われるんじゃないかと思いましたが、
特にそうゆうこともなく、そのまま過ごせるみたいなので安心しました。

引っ越せと言われても…
今と同じ様な条件の良い物件なかなか無いですからね~。

築年数は古いですが、家賃が35000円で間取りは3DK。
駐車場代は無料で職場まで徒歩で約5分という好物件です(笑)
Posted at 2018/09/08 19:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 1415
16 171819 2021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation