• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッティのブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

これから必要になる物

これから必要になる物C27 セレナ専用 NISMO製 サンシェードを購入しました。
これからどんどん夏に向けて気温が上昇してくるかと思いますので、車内温度をなるべく低く抑えれるように買っちゃいました。(笑)

数ヵ月後に実際に使ってみてどれだけ効果あるのか楽しみです。
Posted at 2025/04/16 20:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月06日 イイね!

物置を設置

物置を設置最近、自宅近くのホームセンター(グッデイ)で物置の展示品が45%OFFセールを行っていましたので、購入して自宅に設置しました。

あの有名なINABAの物置が格安購入できたので良かったです。

大きな物置だと駐車場を1台分潰さないといけなかったりするので、コンパクトサイズの物置に決めました。
とりあえず、高圧洗浄機や油圧ジャッキなど、室内保管で邪魔になるサイズの車関係の物を中心に物置へ入れ込みました。

サイズは小さめの物置でしたが、有名メーカーの物置なのでやはり質が違います。
かなり立派で驚いてます(笑)

ホームセンター→自宅へは、軽トラを借りて荷台に乗せた状態で持って帰って来ました。
Posted at 2025/04/10 00:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月26日 イイね!

C27 セレナ 部品購入

C27 セレナ 部品購入純正OP設定がされているユーロホーンを購入しました。

C27 セレナ NISMO はホーンが1個。
しかし、この純正OPのユーロホーンは2個あり、配線キットも付属しているという親切さ…

カー用品店などで売られている社外ホーンの取り付けを考えましたが、純正OPの方がやはり配線キットなのでこちらに決めました。

現在はまだ純正OPを新品購入できますが、将来は廃盤などなり、貴重な1品となりそうかな?
Posted at 2025/04/09 23:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月20日 イイね!

無事、帰宅。

無事、帰宅。19日の19時頃に瀬戸大橋の与島PAを出発して福岡に向かって走行していましたが、
山口県岩国市あたりでガソリンが無くなりそうになりましたので給油することにしました。

福岡県~香川県~山口県と、セレナNISMOは燃料タンクが55Lですが、距離的にそこそこ走れているのではないかと思います。
燃費記録上では、764Kmを走り、52.40Lの給油量でした。
結果、1リッターあたり「14.58Km」という数字になりました。

基本、高速道路を使わず、国道メインで走りました。
下道でのこの燃費はC27では良い方になるのかな?

給油後、そのまま自宅まで帰る予定だったんですが、予定を変更。
下関市のガソリンスタンドで洗車を行いました。

18日の夜から四国へ向けて自宅を出発したんですが、なんとその日は
福岡~広島間でかなり雪が降っていました。
所々で凍結防止剤(塩カル)が巻かれていたので、車体下に付着している可能性があり、それを除去する為に高圧洗浄機を使って車体下など入念に水洗いしておきました。 そのまま放置すると錆の原因となってしまいますので…

洗車が終わり福岡県に突入し、いつもと違うルートで自宅に戻ってみることにし、国道199号線にある若戸大橋を初めて通り、若松方面から国道3号線ルートで自宅まで帰りました。

与島PAを19日の19時頃に出発し、20日の8時頃に自宅まで帰り着きました。
かなり弾丸旅行でしたが、ドライブが楽しめた3連休となりました。
Posted at 2025/03/23 03:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月19日 イイね!

セレナNISMOで四国へ

セレナNISMOで四国へここ数年、四国に行ってなかったので、久しぶりに讃岐うどんを食べに行こう!!
と嫁さんと話をして、急遽、セレナNISMOでの初遠征が決まりました。

そして18~20日の3日間、自分の仕事が休みでしたので遠征を決行!!
18日の夜に嫁さんと一緒に福岡を出発しました。

適度な休憩を取りつつ、通り慣れた一般道(下道)を走行。
19日の昼頃に瀬戸大橋の与島PAに到着しました。
そこでセレナNISMOと瀬戸大橋が映るように記念写真を1枚…(笑)

休憩後、目的地でもある「うどんバカ一代」へ向けて出発。
14時過ぎぐらいに目的地に到着しました。
平日の昼間でしたが、やはり有名店なので多くの人が並んでいました。

数年ぶりにお店へ行った感想は…



暖簾が新しくなっていました~。
うどんの味などは以前と変わらず、美味しかったですよ。

食事後は福岡へ向けて長時間車を走らせないといけないので、また瀬戸大橋の与島PAへ向かいました。 そこで約2時間程、睡眠を取りました。
(18日は朝の10時頃に起きていたので、19日の17時頃まで約31時間起きっぱなしでした。)

19時頃に起き、福岡へ向けてまた車を走らせました。
Posted at 2025/03/23 02:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation