• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッティのブログ一覧

2022年01月01日 イイね!

2022年 開始

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新年からゆっくりと過ごしてみたいですが、
残念ながら朝7時に出勤で新年早々仕事がありますww

頑張って来ま~す。

仕事が終わったら、毎年恒例の年賀状がどれだけ届いているのか楽しみです。
今年は何枚届くかな~??
そして、1月中旬頃に発表される年賀はがきのくじ
今年は何か当たるかな~?
Posted at 2022/01/16 23:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月22日 イイね!

ワゴンR (MH44S) バッテリー交換

ワゴンR (MH44S) バッテリー交換ワゴンRが来月車検ということもあり、バッテリーを交換しておくことにしました。

最近、アイドリングストップ機能があまり作業してなかったり、
メーター周りの照明にチラつきがみられてました。

とりあえず、
今回のバッテリー交換で数年間はバッテリーを気にしなくて良さそうです。
Posted at 2021/09/22 23:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年08月04日 イイね!

久しぶりのヤフオク

久しぶりのヤフオクワゴンRを乗り始めて数ヵ月経ちましたが、レーダー探知機が無いので欲しいな~
と最近思い始めました。

そこで、ヴァリエッタで使っている
A710(YUPITERU製)をオークションで狙ってみて無事落札できました。

メルカリだと8000~15000円ぐらいが相場みたいですが…
なんと今回はオークションで競り勝ち、3100円(送料込)という格安料金で(σ・∀・)σゲッツ!!

前所有者さん曰く、直前まで使っていてトラブルは無かったとのこと…
でしたが、自分でもすぐにレーダー探知機を起動させて動作確認。

①電源は入り通電はOK!!
②起動時音声と画像が表示されますが、映像が乱れる&音声にザーザーというノイズあり
③マップ表示で一部マップが欠損
④警告音の際にザーザーというノイズあり

電源を入れたら明らかに不具合が分かる状態なのに、
商品説明欄にはトラブルは無かったと記載してありましたので、出品者には非常に悪い評価を付けてやろうかと思いました。
でも3100円という格安料金で手に入ったことと…
上記の不具合に関しては、SDカードを新しい物(自宅ストック品)に交換して、
S15 ヴァリエッタで使っているA710のレーダー探知機のデータをそのままコピーして、ワゴンRのA710にSDカードを挿入。
先程まで出てい上記の不具合が全く無くなりましたので通常通り使えるようになりました。

前所有者は多分上記の不具合が出て新しい物に交換し、不要となったA710をオークションに出品して売り捌いたとみております。
本体だけ使っていたそうで付属品は新品のままでした。

今回、自分がA710を1台持っていたので結果オーライでしたが、他の人だったらトラブルとなっていた可能性がありましたね~
落札者が詐欺だ~とか言ってそうww

ほぼ新品に近い状態だったので、
メルカリだったら10000~12000円ぐらいで売れそうな物が3100円で(σ・∀・)σゲッツ!!できたので、悪い評価ではなく、良い評価として今回の取引を終えることにしました。
Posted at 2021/08/05 20:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月28日 イイね!

祝本日、40000Km達成しました。
Posted at 2021/08/05 19:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月12日 イイね!

自作PC グレードアップ

自作PC グレードアップ最近、PCの動作に不満が出始めましたのでちょっとだけカスタムすることに決めました。
自分が使っているPCはもうお古の部類に入ってしまう物となってしまってます。

とりあえず、この手のPCなら部品を安く買えるだろうと思い、メルカリを徘徊。
そして、CPUとCPUクーラーのセットでパーツを(σ・∀・)σゲッツ!!

今日の朝、パーツが自宅に届いたので早速交換作業!!
といきたいところですが、CPU交換するにあたり必要なグリスが無かったので
パソコン工房へ行き、熱伝導グリスを(σ・∀・)σゲッツ!!



そして、自宅に帰ってから作業開始。

まず最初に元々の性能
CPUは、Intel Celeron G550 2.60GHz が付いてました。

交換後は

CPUが、Intel Core i7-3770 3.4GHz が搭載されました。

今だと時代遅れのCPUかもしれませんが、
自分のPC(マザーボード P8H77-V)だとそこそこ性能が良いCPUかもしれません。

PC起動後は、今まで以上にサクサク動いているのを体感できています。
特に、ネット接続速度がかなり良くなった気がします。

量販店で買うようなPCだとカスタムするってのがなかなか難しいので、
自作PCがやっぱり良いですね~ b
Posted at 2021/06/13 23:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation