• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいゆうのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

夢へとゆっくりゆっくり進みましょ

夢へとゆっくりゆっくり進みましょブログ等を拝見していると、世のランサーオーナーの方々はエボリューションXの話題でかなり盛り上がっているようですので、私もその流れに逆らうことなく見積もりシュミレーションをしてみました。

Webでお手軽に見積もりできるのはいいですね。

【見積もり内容】
・ベース:走りたいので迷わずRS
・カラー:痛車にするので迷わず白
・OP関係:ブレンボ・I/Cスプレー・バイザー・マット

【見積もり結果】
¥3,680,315

【見積もり考察】
真面目に走るために必要な、足・18インチホイール・タイヤ・駆動系云々など新規に考えていくとプラス¥1,000,000は最低覚悟しなければいけなそうです。(現在所有しているのCT系パーツの移植はほぼ期待できないと予想。

当初はディーラーに展示車を見に行こうかなとも思っていましたが、この見積もりシュミレーションの結果を見る限り、今の私には余りにも非現実的な車のように思え、足が遠退きます。
Posted at 2007/10/08 21:42:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2007年10月08日 イイね!

包まれてうれしいな

包まれてうれしいな私は平日はサラリーマンの身であり、背広を着てランサー通勤をしております。

先月まではクールビズ期間であった為、気が付かなかったのですが、クッションを抜いたバケットシートに着座する際、背広の上着は非常に邪魔です。

運転の度に上着を脱ぐのはいちいち面倒ですが、仕方ありません。
Posted at 2007/10/08 02:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2007年10月07日 イイね!

ふかふっかでいっつもありがとう

ふかふっかでいっつもありがとう最近関係各位より、”牽引フック”の装着を強く薦められております。

CT9A型のランサーは純正牽引フックを使用する際、アンダーカバーを取り外す必要があるため、使い勝手は非常に面倒です。

確かに万が一に備え装着しておくことに異論はないのですが、そこまで頻繁にサーキット走行をしている訳ではないので、若干の躊躇があります。
Posted at 2007/10/07 10:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2007年10月05日 イイね!

おふとんが幸せくれるの

おふとんが幸せくれるの夜は肌寒くなってきましたが、ラジコン練習は相変わらず続けております。

【今日の自分用メモ】
・縦に飛ばす進入はかなり出来ている。
・スタート時の角度を浅く。
・ホイールベースを2mm程詰めてみる。
・デフが緩んでいるので増し締めする。
・スバリストっぽい動き。
Posted at 2007/10/06 01:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2007年10月04日 イイね!

少し眠くなり まぶた落ちたら

少し眠くなり まぶた落ちたら現在はランサーにてタカスサーキット走行会に頻繁に参加している私ですが、サーキット走行自体の初体験は、2000年11月の”筑波サーキット”でした。

当時の愛車であったMR2にて参加したのですが、天候に恵まれず最終コーナーで大スピンを経験するという痛い思い出しか残っておりません。
Posted at 2007/10/05 01:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランサー | 日記

プロフィール

「( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   04/14 01:37
サーキット好きです 【実車】タカス/本庄/TC1000 【ラジコン】D-Factory/ARMS/YTB
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

リンク・クリップ

D-Factory 
カテゴリ:ラジコン
2011/01/20 00:35:08
 
RC926 
カテゴリ:ラジコン
2010/04/19 21:19:29
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 01:26:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
【本庄サーキット】 Rタイヤ 44.066(F:Z1☆ R:Z1☆) 2009/02/0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation