• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいゆうのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

See visionS

See visionSOTA-ZEONは、先日発生したトラブル解消の為のメンテナンス準備に入りましたので、CERを駆り出してラジコンコース@ARMSにて練習を行いました。

切れ角アップRC926スプリング@茶を装着して以来、CERの調子は好調で終日セット変更を行うことなく走らせることができました。

シャーシのコンディションは良好なのですが、製作してから既に1年以上も愛用しているYOKOMO製ワンビアボディにかなり使用感が出てきており、そろそろボディ変更を検討せねばならない状況です。
Posted at 2011/03/20 21:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年03月18日 イイね!

これってきっと そういう事なのかな

これってきっと そういう事なのかなOTA-ZEONに幾つかのトラブル兆候が出始めました。

【トラブル1】
気になっていたギアノイズが相当目立つようになり、いい加減グリースを給脂しなければマズそうです。グリースはまたしても、お世話になっている方にサポートして頂きました

【トラブル2】
センターシャフトコネクターのネジ穴が緩くなってしまい、イモネジが頻繁に外れかかっています。
Posted at 2011/03/18 23:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年03月18日 イイね!

キミは気がついてる?

キミは気がついてる?CERに装着して抜群のフィーリングを得たRC926製のスプリング@茶/紫をOTA-ZEONにも使用してみました。

現状OTA-ZEONには同社製のスプリングをF/R:橙/黄の組み合わせで使用していますが、とりあえずフロントのみを茶に変更します。

【OTA-ZEON_F/R:茶/黄】
・振り返しがクイックになった。
・クイックになり過ぎてカウンターが間に合わない場面あり。
・小さいRでの挙動が安定。
Posted at 2011/03/18 22:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年03月18日 イイね!

闇の中 一瞬触れた手

闇の中 一瞬触れた手私は日頃、オフセット+3~+5のホイールを使用することが多いのですが、最近巷で流行っている”カザマオート製のM11Xホイール+8”を履いてみました。

OTA-ZEON/YOKOMO製古口180SXの組み合わせでラジコンコース@ARMSで走らせてみた感じは以下のようです。

・特にボディへの干渉は無い。
・若干動きはまったりになる。(特に横の動き)
・車が大きく見えて迫力が増す。
Posted at 2011/03/18 22:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年03月13日 イイね!

どくん、と跳ねる鼓動

どくん、と跳ねる鼓動横浜D-Factoryで開催された”峠祭”というイベントに参加しました。

当日発表されたイベント企画の内容は、くじ引きで即興のパートナーを決めてのツインドリ大会でした。

私のチームは何とか予選を通過することができ、決勝トーナメントにまで駒を進めることができましたが、残念ながら決勝トーナメント1回戦@準々決勝にて敗退です。

敗因は私がカツり過ぎてしまったことにあるので、猛省しなければなりません。
Posted at 2011/03/13 23:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   04/14 01:37
サーキット好きです 【実車】タカス/本庄/TC1000 【ラジコン】D-Factory/ARMS/YTB
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
67 89 1011 12
1314151617 18 19
202122 23 24 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

D-Factory 
カテゴリ:ラジコン
2011/01/20 00:35:08
 
RC926 
カテゴリ:ラジコン
2010/04/19 21:19:29
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 01:26:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
【本庄サーキット】 Rタイヤ 44.066(F:Z1☆ R:Z1☆) 2009/02/0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation