• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいゆうのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

身を委ねてみよう

身を委ねてみよう気が向いたのでYOKOMO製JZX100マークⅡのボディの修正を試みてみました。

【修正箇所】
・ホイール変更。(オフセット-1)
・リアフェンダーアーチ加工。
・リアボディマウント1穴ダウン。
・適当にステッカーを貼る。

・・・少しだけ精悍になった気がします。
Posted at 2011/05/29 20:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年05月28日 イイね!

止められない鼓動

止められない鼓動使用感は大変良好なYOKOMO製JZX100マークⅡですが、やはり私のボディメイク(カット)には問題が多かったようです。

【関係各位からの叱咤激励のお言葉】
・ださい。
・ホイールがイケてない。
・もっとフェンダーをタイヤに被らせろ。
・もっとステッカーを貼れ。

・・・気が向いた時に改善しようと思います。
Posted at 2011/05/28 23:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年05月28日 イイね!

たまには、ひと休み

たまには、ひと休みYOKOMO製JZX100マークⅡのボディのカットを行いました。

取り合えずその使用感を確認すべく、ドリパケに搭載してラジコンコース@ARMSで走らせてみました。

【YOKOMO製JZX100マークⅡの印象】
・頭の入りは普通。
・そんなにまったりという印象は無い。
・止めやすい。
・ウイングレスで大丈夫な感じ。
Posted at 2011/05/28 23:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年05月27日 イイね!

生真面目もいいけれど

生真面目もいいけれど塗装のサポートを頂いたYOKOMO製JZX100マークⅡの完成を急がねばなりません。

お世話になっている方々からのアドバイスによると、最終的に4枚ボディが格好よく仕上がるかどかの鍵は”カットライン”に秘訣があるとのことです。

ホイールや車高とのバランスを吟味することを推奨されましたが、正直どのようにカットすれば良いのかさっぱり判りませんので、取り合えず少し大き目にカットして現車合わせで対応する作戦をとります。
Posted at 2011/05/28 03:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年05月27日 イイね!

ただ1人のSuper Star

ただ1人のSuper StarOTA-ZEONをラジコンコース@ARMSにて走らせました。

前回の走行時の反省を活かし、タイヤを面取り加工していない01RSに履き替えてみましたが、なかなか好感触です。

DRBに普通の01Rを履かせたときと同様に、スロットルに対する車の動きにリニア感が増し、止める/飛ばす/転がすといった一連のアクションが非常にやりやすいです。

継続して、もう少しタイヤを使い込んだ状況を確認したいです。
Posted at 2011/05/28 02:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   04/14 01:37
サーキット好きです 【実車】タカス/本庄/TC1000 【ラジコン】D-Factory/ARMS/YTB
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

D-Factory 
カテゴリ:ラジコン
2011/01/20 00:35:08
 
RC926 
カテゴリ:ラジコン
2010/04/19 21:19:29
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 01:26:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
【本庄サーキット】 Rタイヤ 44.066(F:Z1☆ R:Z1☆) 2009/02/0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation