• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいゆうのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

何を感じて遠ざけるの?

何を感じて遠ざけるの?日頃より、皆様に愛用頂いておりますステッカー(こいのり家ver/RC518ver)の在庫がだいぶ前から底をついていましたので、新デザインのものを自作しました。

格好いい”抜き文字タイプ”のものは作れませんので、過去の製作例同様に、一枚一枚丁寧に手切りするものです。

全部で150枚近くを切り出すのはかなり面倒くさいですが、がんばって作業して全国のRC518サポートドライバーに配布させていただきます。
Posted at 2011/12/30 10:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年12月29日 イイね!

見えた瞳は

見えた瞳は新しいenRoute製のモーターに交換したCERをラジコンコース@ARMSで走らせてみました。

噂通り握ったときには”ヒュンヒュン”甲高い音が発生しますが、それ以外のフィーリングも特に違和感なく、非常に扱いやすいです。

モーターのターン数が変わり(8.5→7.5)、立ち上がり部分での空転が若干目立つようになりましたので、プロポ側でスロットルカーブを若干変更しましたが、車側の変更は特にしなくても問題なさそうです。
Posted at 2011/12/30 10:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年12月29日 イイね!

届くはずのない言葉を託して

届くはずのない言葉を託して新しいモーターを買ったのでCERに搭載してみました。

enRoute製のものです。

【買った理由】
・いまどきのモーターに興味があった。
・ファンがついているらしいので興味があった。
・黒くて格好いい気がする。
・CER用のX11_SSがだいぶ疲れていた。
・通販で買う人がいたので便乗した。(\10,000以上で送料無料)
Posted at 2011/12/29 13:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年12月28日 イイね!

剥がれすべてを壊した

剥がれすべてを壊したラジコンコース@ARMSでCERを走らせてみましたが、やっぱり調子はイマイチです。

Fタイヤが減りすぎて、ステア操作に対する引っ掛かり感の調整がシビアになってしまい、終始車がカクカクしている印象です。

予備タイヤは持ち合わせていませんでしたので、シャーシ側で対策してみましたが、結局、Fダンパー角度を1段寝かして、Fスキッドスペーサーを取り外すことで、まぁまぁな感じに落ち着きました。
Posted at 2011/12/29 10:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年12月27日 イイね!

立ち止まった時

立ち止まった時YOKOMO製マークⅡのグリル部分をモディファイしている方は多いようで、私も真似して小加工を施してみました。

【加工内容】
・グリル部分をカッターで切り抜く。
・HPI製のプラパーツを裏からシューグーで固定。
・エンブレムシールを貼る。

ものすごく簡単ですが、自然な感じでディテールがアップして格好よくなりました。
Posted at 2011/12/29 09:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   04/14 01:37
サーキット好きです 【実車】タカス/本庄/TC1000 【ラジコン】D-Factory/ARMS/YTB
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 6 78 9 10
1112131415 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

D-Factory 
カテゴリ:ラジコン
2011/01/20 00:35:08
 
RC926 
カテゴリ:ラジコン
2010/04/19 21:19:29
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 01:26:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
【本庄サーキット】 Rタイヤ 44.066(F:Z1☆ R:Z1☆) 2009/02/0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation