• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいゆうのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

曖昧にうなずく手のひらの今日

曖昧にうなずく手のひらの今日ラジコンコース@ARMSでドリパケを走らせました。

スプリングに関してアドバイスを貰いましたので変更してみます。

【変更履歴】
F/R:HSS黄/HSS桃→それまで。
F/R:HSS桃/HSS桃→まぁまぁよくなった。
F/R:HSS桃/HSS緑→更によくなった。

全体的にレートを上げ、特にRの方を硬めにした方が、余計なスッポ抜けが減る方向に変わっていきました。
Posted at 2012/08/25 12:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年08月22日 イイね!

照れくささの裏返し

照れくささの裏返しラジコンコース@ARMSでドリパケを走らせてみました。

先頭を走る場面では、リアがスッポ抜ける頻度も減ってきている感じがあります。

その一方で、後ろから追いかける場面などでは、操作が雑になってしまうようで、明らかにスッポ抜ける回数が増えています。

アドバイスを頂き、Fトーを微調整してみると、後追いの場面でもだいぶ安定するようになってきました。
Posted at 2012/08/23 02:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年08月19日 イイね!

顔をしかめたのは

顔をしかめたのはFのアッパーブレースを装着したドリパケをラジコンコース@ARMSで走らせてみました。

今度こそ効果はあるようで、緩み(ガタ)問題からはようやく解消され、いよいよ車のセットを変更してその違いを感じることができるようになりました。

【判った事】
・Rトーインが付いている方がスッポ抜けにくい。
・アッカーマンアングルが大きい方がスッポ抜けにくい。
Posted at 2012/08/23 02:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年08月18日 イイね!

退屈な窓辺に吹き込む風に

退屈な窓辺に吹き込む風にラジコンコース@ARMSでドリパケを走らせました。

前回の走行で解消したと思っていたベルクランクの不具合ですが、どうやらそれは気のせいだったようで、相変らず走行中のポストのガタ(緩み)が頻発します。

・・・残念ながらコースインしてもテンションが全く上がりません。

これまでは、F側のアッパーブレースは未装着でしたが、ベルクランクポストの剛性を上げる目的で装着してみることを思いつきました。
Posted at 2012/08/23 01:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年08月15日 イイね!

優しさの理由

優しさの理由ラジコンコース@ARMSでドリパケを走らせました。

相変らずベルクランク部分の緩みが頻発し困っていましたが、途中から取り付け方法についてアドバイスを頂き、それ以降は緩むこともなくなりました。

トラブルが解消した以降は、前日に比べて格段に周回できるようになりましたので、ようやく車のセット見直しを行うことができそうです。

まずは、私の永遠の課題であるトラクション抜け対策を考えます。
Posted at 2012/08/16 02:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   04/14 01:37
サーキット好きです 【実車】タカス/本庄/TC1000 【ラジコン】D-Factory/ARMS/YTB
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 3 4
5678 9 10 11
12 13 14 151617 18
192021 2223 2425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

D-Factory 
カテゴリ:ラジコン
2011/01/20 00:35:08
 
RC926 
カテゴリ:ラジコン
2010/04/19 21:19:29
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 01:26:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
【本庄サーキット】 Rタイヤ 44.066(F:Z1☆ R:Z1☆) 2009/02/0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation