• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいゆうのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

絶体絶命な局面なんて

絶体絶命な局面なんて電装系トラブル(アンプの故障)で不動車となっていたドリパケの修理を行いました。

修理といってもたいした作業ではなく、同時期に駆動系トラブルで不動車となっていたリバコンからアンプを移植しただけです。

少しだけラジコンコース@ARMSで試走してみましたが、アンプの設定値が偶然にも好みとコースにマッチしているようで、それまで載せていたリバコンと似たようなフィーリングで走らせることができました。
Posted at 2012/11/13 00:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

描け! 蒼いキャンパスに

描け! 蒼いキャンパスにラジコンコース@ARMSでOTA-ZEONを走らせました。

【変更点】
Fスプリング変更(RC926橙色→RC926橙色30)

ピットテーブル周辺で、何やら”アルミ製ギアボックス”についての話題で盛り上がっていました。

私もOTA-ZEONに装着されている”アルミ製ギアボックス”を指差しながら、意気揚々と話題に入れてもらおうとしましたが、何故か誰も相手にしてくれませんでした。
Posted at 2012/11/10 14:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年11月08日 イイね!

奇想天外もやれば出来るさ

奇想天外もやれば出来るさラジコンコース@ARMSでOTA-ZEONを走らせました。

【変更点】
・FRサスマウント変更(純正→CER用)
・Fスプリング変更(RC926茶色→RC926橙色)
・Nブレーキ変更(4→3)

Fのスプリングレートを下げ、前後でのレート差を小さくしたところ、それまで時折発生していたアンダーステアがだいぶ解消された印象があります。
Posted at 2012/11/09 01:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年11月07日 イイね!

乗り越え突き進むんだ

乗り越え突き進むんだラジコンコース@ARMSでOTA-ZEONを走らせました。

【変更点】
・Rスプリング変更(926黄色→926白色30)
・THEPA(70→100)
・アンプパワー(2→1)

パワーの出し方をプロポのEPAで調整するのではなく、アンプ側で調整するようにしたところ、扱いやすくなった感じがします。
Posted at 2012/11/09 01:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年11月06日 イイね!

100のピンチだって

100のピンチだってボールデフの修理を終えたOTA-ZEONをラジコンコース@ARMSで少しだけ走らせてみました。

幸いにして、ボールデフの調子は良好でしたので、CERのサスマウントを利用して、OTA-ZEONのリアトー角を変更して遊んでみました。

【試してみたトーの種類】
・3.5°(標準3.0+ハブ0.5)
・3.0°(CER用・・・・流用2.5+ハブ0.5)
・2.5°(CER用・・・流用2.0+ハブ0.5)
Posted at 2012/11/07 01:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   04/14 01:37
サーキット好きです 【実車】タカス/本庄/TC1000 【ラジコン】D-Factory/ARMS/YTB
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021 2223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

D-Factory 
カテゴリ:ラジコン
2011/01/20 00:35:08
 
RC926 
カテゴリ:ラジコン
2010/04/19 21:19:29
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 01:26:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
【本庄サーキット】 Rタイヤ 44.066(F:Z1☆ R:Z1☆) 2009/02/0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation