• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいゆうのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

アイヲウタエ

アイヲウタエ518コンバ3号機の製作を行うべく、秋葉原のラジコン専門店に出向き、ベースキットを購入してきました。

ベースとして選んだのは、TNレーシング製の”TN-700 Re:Birth Absolute ドリパケコンバージョン”というキットです。

厨二っぽい名前が格好よくて気に入っています。

よくわからないことが多かったのですが、お店のスタッフの方がとても詳しく教えてくれました。
Posted at 2013/07/14 11:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年06月29日 イイね!

長い冬の後に

長い冬の後にラジコンコース@ARMSで518コンバ1号機を走らせました。

仕様変更を2箇所実施しました。

■FF/FRサスマウント交換
■アッパーアーム取り付け位置変更
下から2段目→一番上

理屈はよくわかりませんが、好みの動きになってきました。、
Posted at 2013/06/30 09:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年06月28日 イイね!

アザレアを咲かすよ

アザレアを咲かすよラジコンコース@ARMSで518コンバ1号機を走らせました。

タイヤがかなり減ってきていましたので、前後共に518タイヤ交換することにしました。

交換前に比べて格段にグリップ感が回復し、走らせやすくなりました。

気になっていた車速も全体的に向上した感じがありましたので、色々と悩んで考えるのに少し疲れてきました。
Posted at 2013/06/30 09:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年06月27日 イイね!

そうしてね

そうしてねラジコンコース@ARMSで518コンバ1号機を走らせました。

先日2号機でテストを行ったフロントサスアームの前後位置の調整を、1号機にも実施して確認してみます。

・サスアーム最前:キャスターが付きすぎな感じ
・サスアーム中央:一番よかった。
・サスアーム最後:フロントが走らなくなった感じ。

・・・結果はほとんど同じでした。
Posted at 2013/06/30 08:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年06月23日 イイね!

透明な水になって

透明な水になって谷田部アリーナで開催された”ヨコモ ドリフトミーティング Rd.57 D1クラス”に参加しました。

【結果】
予選10位→決勝追走トーナメント2回戦負け(最終順位8位)

朝の練習走行では、まぁまぁ高評価をいただけていたようでしたが、本番の単走予選ではボーダーラインギリギリの感じでした。

Rd.55Rd.56に続いて3戦連続の予選通過となったのは喜ばしいことですが、相変らず決勝追走トーナメントではなかなか勝ち進むことができません。

私にとって永遠の課題である”車速”が大きな壁になっています。
Posted at 2013/06/27 01:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   04/14 01:37
サーキット好きです 【実車】タカス/本庄/TC1000 【ラジコン】D-Factory/ARMS/YTB
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 5 6 78
9 101112 13 14 15
1617 18192021 22
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

D-Factory 
カテゴリ:ラジコン
2011/01/20 00:35:08
 
RC926 
カテゴリ:ラジコン
2010/04/19 21:19:29
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 01:26:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
【本庄サーキット】 Rタイヤ 44.066(F:Z1☆ R:Z1☆) 2009/02/0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation