• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいゆうのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

私を苦しめたって

私を苦しめたって何とか週末を迎えることができましたので、ラジコンコース@ARMSで518コンバ1号機を走らせました。

【変更点】
・バンプステア変更(ナックル側+2mm→0mm)
・切れ角変更

金属製アッパーアームに変更した影響であるかは不明ですが、飛ばしたときにフロント付近から変な異音がすることがしばしばありましたので、ステアリング周りを中心に微調整をしました。
Posted at 2013/10/01 00:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年09月22日 イイね!

きっとまたこの気持ちが

きっとまたこの気持ちがしばらくサラリーマン活動の関係で日本を離れていた為、久々にラジコンコース@ARMSで518コンバ1号機を走らせました。

【変更点】
・フロントナックル高さダウン(+1mm→0mm)
・アサシンプレート変更(両アサシン→半アサシン)
・バンプステア変更(ナックル側0mm→+2mm)

先日変更した金属性アッパーアームですが、動きがクイックになった印象です。
Posted at 2013/10/01 00:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年09月14日 イイね!

いなくなってよ あぁ

いなくなってよ あぁ 518コンバ1号機のアッパーアームを樹脂製のものから、金属製の自作品に変更しました。

谷田部アリーナのピットテーブルで頻繁に見かける流用の一つを模したもので、DRB用のステアリング部品とサーボステーを加工して取り付けています。

新たに部品を入手することなく、手元にあった在庫部品で仕上げましたので、左右の形状や色合いがバラバラですが、取りあえず気にしないことにします。
Posted at 2013/10/01 00:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年09月13日 イイね!

『繊細なアイのコトバ』

『繊細なアイのコトバ』518コンバ1号機をラジコンコース@ARMSで走らせました。

調子はまぁまぁですが、またしてもフロントデフにトラブルが発生しまい意気消沈気味です。

デフをきつく締め込み過ぎてしまったようで正しく作動しておらず、樹脂製のカップにユニバーサルシャフトが食い込んでいまいました。

帰宅後にメンテナンスしてみると見事にスラストベアリングが破損しておりました。
Posted at 2013/10/01 00:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年09月07日 イイね!

知らなければ良かったんだ

知らなければ良かったんだ谷田部アリーナで518コンバ3号機を走らせた際の変更点を忘れないようにメモしておきます。

【備忘録】
・Fデフ:ボール→ワンウェイ
・スキッド角:0/2/3/0→3/0/0/0
・リアハブ取り付け位置:一番上→真ん中

特に変更前は”振り出しアンダー”の場面が多かったように感じましたが、スキッド角の変更でだいぶ軽減した印象です。
Posted at 2013/09/13 01:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   04/14 01:37
サーキット好きです 【実車】タカス/本庄/TC1000 【ラジコン】D-Factory/ARMS/YTB
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-Factory 
カテゴリ:ラジコン
2011/01/20 00:35:08
 
RC926 
カテゴリ:ラジコン
2010/04/19 21:19:29
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 01:26:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
【本庄サーキット】 Rタイヤ 44.066(F:Z1☆ R:Z1☆) 2009/02/0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation