• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiyukiyukkiのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

アツい夏へ向けて❗

アツい夏へ向けて❗最近、月二回ツインリンクもてぎに通っているyukiyukiyukki です。アツい夏へ向けて、特訓です❗❗

今日は、K教官と師匠が一緒のツインリンクもてぎ。お二人方は、変○ボクスターのアツい夏へ向けてのセッティングです。私は、特訓。
先ずは、師匠からの空気圧アドバイスに従い、フロント2.0、リア2.3でスタートです。結果、温間フロント 2.4、リア 2.8でした。タイムは、目標である○5秒を切ることが出来て満足です(^^)


そうそう、やっとハンスが届いてレーシングスーツデビューです❗❗

お昼は、

パルメザンチーズを振りかけ、チーズカツカレーです🎵

午後は、師匠のドライビングする変○ボクスターの後ろを走りました。






師匠の後ろを走るのは初めてですが、いや~流石です。迫力あるコーナリング。986ボクスターSですが、速い❗Sタイヤだから、バンバン何かが飛んできます。しかし、安定した良いペースで走ることが出来て満足しております(≧▽≦)



変○ボクスターの内装です。まんま、レーサー❗



格安アジアンタイヤ、ATR SPORT 2。もてぎ30分×3走行しました。ライフは、やっぱり短いのかな(^o^;)


Posted at 2018/05/28 23:06:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 997 C4S | クルマ
2018年05月14日 イイね!

ツインリンクもてぎスポーツ走行❗

ツインリンクもてぎスポーツ走行❗昨日は、またまた行ってきました。ツインリンクもてぎスポーツ走行です(^^)
トップの画像は、ちゃんと走ってます。止まって見えますけどね(^o^;)

ホイール交換してから、初のスポーツ走行。フロントは格安ATR SPORT2、リアはベンタス R- S 3。タイヤの性能確認が目的です(^^)
結果から申し上げますと、アジアンタイヤ最高です❗❗タイムは、ジャスト1秒縮みました(^_^)v

アジアンタイヤは、サイドウォールの剛性が弱いとの事で、空気圧は、フロントは2.3 、リアは2.5 で走行開始。真夏日だったので、間違いなく0.5以上空気圧は上がることは分かってましたが・・・。案の定、走行後は、フロント2.9、リア3.2まで上昇してました。しかし、非常に良い感じで走ることが出来ました。




走行後のタイヤです。
フロントのATR は、しっかりと食い付き、私のレベルでは滑る事無く安心して走れました。
リアのベンタスは、滑りますが滑らかな感覚。滑っても怖くなくスムーズにコーナーを駆け抜ける感覚でした(^_^)v
前に履いていた、PS2とRE050は、ぎこちなく滑り、非常に怖かった印象が強かったです。


タイヤの蘊蓄を語るほど、ドライビングテクニックはありませんが、明らかに走りやすい❗実際、タイムも1秒縮みましたし、アジアンタイヤ万歳です❗❗




帰りは、佐野ラーメン(^^)





綺麗に洗車もしました。

次回は、更なるタイム短縮を目指します🎵
Posted at 2018/05/15 08:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

買っちゃいました🎵

買っちゃいました🎵昨日は、ツインリンクもてぎに行ってまいりました。実は、二週連続です(^o^;)

先週は、かなり久しぶりだったので、ビビりまくりでした。しかも、リアタイヤがズルズルで、一本のみ走ってきました。あっ、フルコースですが東ピットでした。





昨日は、本当は買っちゃったブツで行く予定でしたが、間に合わず。しかし初の東コースだったので、楽しんできました。まあ、リアタイヤがズルズルなのは分かってましたが、東コースなかなか楽しい❗


真ん中で、怪しいおじさんが踊ってました(*_*)

2本走ろうと思いましたが、なんとリアタイヤのブロック欠けがあり、一本で我慢しました。けど、サベルトクラブ75の効果もしっかりと検証でき、満足です(^^)




ブロック欠けした画像です。

帰りには、道の駅で楽しい車談義をしてから解散し、非常に楽しい1日でした(^_^)v

そうそう、題名の買っちゃいました❗は、アルミホイールです。



OZレーシング Formula-HLT
です(^^)
しかも、ハンコック ヴェンタス R-S3がついてました❗しかし、フロントは245/40で、私のC4Sには外径が大きく、フロントのみR-S4にしようと思いましたが、在庫切れ(*_*) そこで、私の師匠(今日から勝手に師匠と呼ぶことにしました)に相談しアジアンタイヤにしてみました❗


ホイールは、MADE IN ITALY❗❗


タイヤは、MADE IN INDONESIA❗❓

装着は、ホイールコーティングしてからです🎵
Posted at 2018/05/01 22:36:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 997 C4S | 日記

プロフィール

「@ぽけさん 、イレウス管とバルーンカテーテルが入ってたんですね。ゆっくり、静養してくださいね。」
何シテル?   09/02 22:30
yukiyukiyukkiです。よろしくお願いします。 バイクも大好きで、FJ1200(3XW)に乗っています。 車もバイクも可能な限り基本DIYです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バンプラバーの仮補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 21:15:03
白化したミラーベースを塗装しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:38:38
プーリーとクラッチスプリングの交換。① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:59:08

愛車一覧

ポルシェ 911 RWB Chakra (ポルシェ 911)
2008年ティプトロ最終モデル。走行15000キロのPC認定中古車です。 外装色:キャ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
念願のパドルシフト付き🎵 2017年4月1日納車❗ ODO:19km 外装色:エリスト ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
娘が教習所に通いはじめたので、ボクスターと入れ替えました。 一度は乗ってみたかったジムニ ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
中学生からずーっとFJが大好きで、平成14年に手に入れました。某オクにて、現車確認し値切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation