• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

カーボンボンネットの威力




今年はなかなかTC1000運に恵まれず、
雨だったり仕事で行けなくなったりが多かったのですが、
ようやく、思いっきり走れる日が☆

先週の土曜日に、プロアイズの走行会に参加してきました。

yutahaさんも一緒です♪




この日は、お楽しみが二つありました。
一つは、直前に入れたカーボンボンネットの効果。
もう一つは、初の逆同乗レッスン。

カーボンボンネットは、公道でノーズがクイックイになってるのを実感していたので、
サーキットでどうなるか、、期待大でした。

タイムの目標は44秒台に入ること。
この日の気温なら、さくっと出せる自信はありました。


そして、ワクワクの一本目。



あれ。。。


あれれれれ。。。。



曲がらない!!!!!!

なんでやねん!
僕、なんでこんなに下手なんだ!?


そのまま走行が終わり、狐につままれた感じで戻ると、
yutahaさんから「荷重がすぐに抜けちゃってる」とのお言葉。

で、気づきました。。。。

あ!!!!こいつか!!!
かーぼんぼんねっと!(気づくの遅!)


そのときの動画がコレ。
はずかしぃ~(>_<) どんだけステアリング回すんだって感じのアンダー祭りw





そして二本目。
逆同乗レッスンです。
自分的にいい線まで来ていた運転を見てもらおうと思ってたのですが、、
それどころの話じゃありません(笑)

でも、でも、結果的には、よかったかも。

・初期の踏力が強すぎる。(=荷重が抜けるのが早い。車体を沈ませて、4輪をもっと接地させること)
・一発タイムは出るかもしれないけど、失敗したらリカバリー効かない。安定性がない。

もっと脱出重視のコース取りとブレーキングをしなきゃダメってことです。
なので、カーボンボンネットのせいで、僕の欠点がより明確になった感じ。


……走り方を変えねばなりません。


というわけで、残りの3本は練習練習。

ちなみに、タイムはというと、
1本目 45.224
3本目 44.890
4本目 44.800
5本目 44.755

一本ごとに徐々に良くなったけれど、まだまだです。
最後までアンダー出しまくり。

ちなみに、3本目から、リアのスペアタイヤを外しています。
前が軽くなった分、後ろを軽くしてみようと。
これは、正解。バランス良く、乗りやすくなりました。



5本目の動画、3週分
44.755⇒44.906⇒44.894




はい、ひどいです。
まだまだステアリングの切り角、多すぎです。
最終コーナーは、大きく走り方を変えたので、最後までうまくいかず。。。

タイム自体は、一応目標は達成したものの、、、
自分的には出て当たり前な44秒台。
運転の課題が残りまくりです。

でも、下手くそってことは、伸びしろがまだあるってことなので、
もっとうまくなる楽しみが増えました♪(笑)

冬の間にもうちょっとうまくなれば、44秒台前半はイケルはず☆


※余談
ボンネットとスペアタイヤ効果で前後とも上がってしまった車高を調整するために、車高調を入れたいです。。。
バネは6キロにして、うしろは強化トーションバーを。。。
さらに点火アイテムで5馬力アップしたら、夢の「非LSD&ラジアルで23秒台」が見えてくる!??

そこまで行ったらSタイヤ履きます(笑)
そして、再来年のAHAにチャレンジしたいです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/12 01:41:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年11月12日 12:03
いやー、安定の44秒台とはスゴイですね~

そして、動画とっても参考になりました。特に4コーナーや最終の走り方、勉強させていただきます。

今度、こっそり私だけにログデータください(^-^)/
コメントへの返答
2014年11月12日 12:22
もちろんいいですが、アンダーでまくりにステアリングこじり走りですよ!?(笑)

綺麗なログデータ取れるように精進しますw
2014年11月12日 21:45
ベスト更新、おめでとうございます。

袖森にしろ、毎回タイムを詰めていくのに、いつもすごいな〜と思ってます。
chiroroさんなら、きっと44秒切りも可能ですね。
僕も頑張りますよ(^-^)/
コメントへの返答
2014年11月12日 22:50
ありがとうございます^_^

逆に、^_^まだ伸びしろがあるうちは毎回詰めなければという強迫観念が、、、(笑)

気温が上がり始めるまでは詰め続けたいですっ!

一緒に頑張りましょ〜♪

プロフィール

「@のりとる@キレイな悪代官 間違いない笑」
何シテル?   05/11 14:26
プジョー106 S16(サンダンスイエロー)に乗っています。 2013年、ようやく手に入れた初めての愛車が106。 MT歴もここから。 半年後、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロービームのHIDバルブを交換しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 06:10:46
メモ:オイルフィルター/エレメント品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:03:57
油と油こしの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:02:07

愛車一覧

プジョー 106 黄色ちゃん(別名:でこぼこちゃん) (プジョー 106)
最初は可愛くてたまらなかった黄色ちゃんも、 いつのまにかイカツイ、ゴリゴリのチューニング ...
プジョー 106 虎徹(別名:スベスベちゃん) (プジョー 106)
アルファ147と入れ替えで、次期サーキット用兼、街乗り用として迎え入れ、黄色の106、2 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0TS MT左ハンドルです。 106をサーキット専用にすべく、街乗り用に購入。
ルノー カングー マロンちゃん (ルノー カングー)
子供が3人になったので購入。 後部座席に3人横並びにできるので。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation