• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月15日

AHA直前練習(Sタイヤ初体験)


AHAに向けて、TC1000にいるはずが、、、




なぜか小富士(笑)

はい。寝坊しました。。。。WITH ME走行会@TC1000。

あぁぁぁぁぁ。。。。(T.T)(T.T)(T.T)


前回のTC1000も、ホイールナットが外れずSタイヤを試せていなかったのでw、
このままではぶっつけ本番になってしまう!!!


ということで、急遽、午後から小富士へ。


実は、、、小富士は、、ほとんど走ったことがありません。
サーキット始めたばかりのころに2回ぐらい走ったのと、、、
最後に走ったのは去年の夏ですが、、そのときも一本目でブレーキがフェードして、走行終了w

普段走り慣れた袖ヶ浦なら、仮想TC1000にもなるのですが、、、小富士じゃよーわかりません。。

でも、ぶっつけ本番よりはマシかな、と。。。





Sタイヤ用となったTE37 14インチに、練習用の中古A050。

やっぱり黄色ちゃんは白ホイールが似合うなぁ。。
15インチも白いTE37がほしい。。。。(現在、ブロンズCE28N)


それはそうと、肝心のSタイヤの感触。

一本目は、F2.3/R2.3狙いでスタート。
うーーーん、、、滑る!!!こんなもんなのか!???

二本目、F2.2/R2.0に調整して走行。
結構マシになりましたが、、、期待していた「強烈なグリップ」は感じません。。

小富士は路面μが低いそうなので、、こんなもんなのかな??
走り慣れたコースだったら、違いが分かったのかもしれませんが。。

まぁ、逆に考えれば、「強烈なグリップ」に慣れずシックハックってことはなさそうですww


ただ、空気圧は、もっと下げてもいいのかも!?
もう一本走って試したかったです、、、。。



■走行後のタイヤ

偏減り&ボコボコだった中古タイヤの表面を、綺麗に削ってやりました♪

(左)


(右)






■走行動画

僕が小富士を走る貴重映像をどうぞww

この日のベスト、36.244秒。



攻略しようと思ったら、まだまだダメなところが目立ちますが、、
とりあえず、悪いタイムじゃなさそう(よく知らないのでたぶん)なので、
Sタイヤにぜんぜん対応できてないってことはなさそうです。

しっかし、小富士は、操作がせわしないですね。
そして、、、なぜかやっぱり車酔いします。。
猿走りは無理、ということが分かりましたw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/15 11:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おさんぽおじさん
ポンピンさん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

この記事へのコメント

2015年6月15日 12:02
さすがエース! 何処でもサクッと速い!

小富士を何百周もサル走りしてきた自分は穴があったら入りたい、、、

中古のA050、溝も減ってちょうどいい塩梅ですね、案外こっちの方が、山が多くてちょっと多くてよれる新品よりも一発タイムにはいいのでは?
コメントへの返答
2015年6月15日 15:45
なぬー!そうなのですか!??
今週新品に交換予定なのですが。。(@_@)

当日練習の2回でサル走りして削るか。。。。

うーむ、どうしようww
2015年6月15日 12:34
さすが速いですね〜。ぜひ小富士も攻略してください、

ちなみに7/11に小富士で走行会&タイムトライアルかレース形式のイベントがあるそうですよ。Nさん経由でお誘いあるかもです。
コメントへの返答
2015年6月15日 12:47
路面状況とタイヤと車の出力考えたら、午前中にまーざさんが出してたタイムと同じぐらいかと。

最近、慣れないコースでもある程度の走りができる感覚があります。
これ、完全にBAMZOレッスン効果です。

お。いいですねー。でも7/11かぁぁ。
妻と交渉が必要そうです。。。(@_@)

2015年6月15日 12:51
おー!!はえーっすね。
未だに37秒を切れない僕です(TДT)

あんなとこで2速にダウンしとる!!僕には真似できません。
コメントへの返答
2015年6月15日 13:05
Sですから( ̄▽ ̄)

前はずっと2速ホールドだった気がするんですが、、
5コーナーでレブに当たっちゃって。
で、3速のままだと最終前のストレート遅い。。
なのでこうなりましたw
2015年6月15日 20:57
もうすぐ35秒だななんで、早すぎです(^_^;)

またよろしくです。
コメントへの返答
2015年6月15日 21:31
まぁ、Sタイヤですから、反則ですw
あと数枠走れば35秒台はいけそうですが、、
小富士はあまり攻略しないかも、、です。

今年はTC2000を攻略しようかなと思っています^_^

今後ともよろしくお願いします☆

2015年6月16日 3:20
アッサリ抜かれとる・・・( ̄▽ ̄;)
オラベストはナンカンNS2Rで36秒6~7くらいだった気が。。。
ま、負けるもんか~!
タイヤ変えたら小富士も行かなきゃ!(笑)
コメントへの返答
2015年6月16日 12:38
106でメガーヌと張り合う楽しみを見つけた今日この頃(笑)
2kmクラスのサーキットまででしょうけど(^_^;)

小富士は車酔いするので、あんまり走らないと思いますw

プロフィール

「@のりとる@キレイな悪代官 間違いない笑」
何シテル?   05/11 14:26
プジョー106 S16(サンダンスイエロー)に乗っています。 2013年、ようやく手に入れた初めての愛車が106。 MT歴もここから。 半年後、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロービームのHIDバルブを交換しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 06:10:46
メモ:オイルフィルター/エレメント品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:03:57
油と油こしの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:02:07

愛車一覧

プジョー 106 黄色ちゃん(別名:でこぼこちゃん) (プジョー 106)
最初は可愛くてたまらなかった黄色ちゃんも、 いつのまにかイカツイ、ゴリゴリのチューニング ...
プジョー 106 虎徹(別名:スベスベちゃん) (プジョー 106)
アルファ147と入れ替えで、次期サーキット用兼、街乗り用として迎え入れ、黄色の106、2 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0TS MT左ハンドルです。 106をサーキット専用にすべく、街乗り用に購入。
ルノー カングー マロンちゃん (ルノー カングー)
子供が3人になったので購入。 後部座席に3人横並びにできるので。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation