• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月10日

さくっと袖森




月曜から2泊会社に泊まり込んで、ひさびさに家に帰ったのが昨日の深夜。
朝イチから袖森に行くつもりでしたが、ちょい寝坊して二本目からの走行になりました。

ハイカム+ECUやってから、菅生、茂木と初めてのコースだったのでイマイチその効果が分からず。
やっと走り慣れた袖森で試せました。



チューニング前のベストが、1'21.112 (24℃/Z☆2分山)
で、今回は、3分山の71R。気温は11~14℃。

理想タイムは、気温分で1秒、チューニング分で1秒、タイヤ分で0.3秒と考えて、、、18秒台にギリ入るぐらい。
そこまでは贅沢なのでw、19秒台に入れるのはマスト、19.5秒を切れば合格、という計算をしていました。


▼一本目(11℃)


うむ。想定通りw
結構失敗していたので、このタイムならOKです。


▼二本目(14℃)



一本目よりちょい上手く走れたが、ミスもあり。
気温分を考えると、まぁ、こんなもんでしょ。



今日は、ここで終了。
アタックのみで走り込みはせず、さくっと引き上げました。

強行スケジュールのようで、やっぱり近い袖森。
いい気分転換になりました♪


~~~~~~~~~~~~

今までも、チューニング度合いやスキルアップに合わせて、
想定タイム、目標タイムを設定してきましたが、実はこれ、結構当たっていいて、
だいたい想定した通りにタイムアップを続けています。
(想定外だったのは、RE-01からZⅡ☆に履き替えた時の2秒アップ)

で、袖森に関しては、終着地点も見えました。

気温+車+タイヤの状態、空気圧、温め方、アタックのタイミングなど、
必要な条件が揃えば、ラジアルで18秒半ば近く、Sタイヤで17秒台は間違いなくイケるでしょう。

と、皮算用が出来たところで、以外と満足しちゃってますw
今後は、気楽に楽しみます♪


あ、でもね、今日、走り方の新しい発見もありました。
今のタイヤももう終わるし、今度は走り込み練習したいな。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/10 18:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

㊗️70,000km
WALLEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年12月10日 19:04
想定通りのタイムが、コレとは恐れいりました。

>必要な条件が揃えば、ラジアルで18秒半ば

ヤバイ!来年の某オトナの運動会は、ここも入るかも?って話ですよね?
こりゃ、予選対策にもっと練習しなきゃと、良い刺激を受けました!!

浮気を減らして、本妻に戻ります。
コメントへの返答
2015年12月10日 20:35
いやー、これじゃ、スズオタさんに勝てないので。。

でも、ココで某運動会が開催された日には、気合い入りまくりだと思います。

次、終わりかけ71Rで18秒入れれるようだったら、勝機があるかも!?

2015年12月10日 19:13
一生懸命走って20秒台の僕はどうすれば良いのでしょうか?
あ、こんどエンジンルームを観察させて下さい!勿論、観察させていただいている間は覗かないでくださいねw
コメントへの返答
2015年12月10日 20:38
何であろうと、取り付け不可ですので!!

エンジンルームじゃないですが、ミッションオイルクーラーなら取り付けてもらっても良いですよ(^_^)
2015年12月10日 19:20
何シテル?で見てビックラこき麻呂でしたが、有言実行サスガです!
ボクは言葉に出して出来ないと切ないので言いませんが、chiroroさんの想定タイムはボクのメガーヌ想定タイムを遥かに上回っていて恐ろしや。。。

ぼちぼち旅芸人終りにして袖森アタックしますかね。。。
届くかな。。。(汗
コメントへの返答
2015年12月10日 20:41
皮算用して可能なタイムを言ってるだけですーw

袖森クラスのコースが、RNRNさんに挑める限界だと思います。

最終的には負けるでしょうけど(^_^;)
2015年12月10日 19:53
何スカ?速すぎでしょう…。

19秒台のテンロクはスゲーですよ。

快適仕様に改造しないといけませんね。内装つけて、椅子つけて。頑張って20秒位でいてくれないと(笑

Sタイヤは禁止です(笑
コメントへの返答
2015年12月10日 20:53
くまちさん、10月に19秒台出してましたよね?
今なら18秒台。。。
20秒じゃ勝負にならんじゃないですかーw

アバルトさんもスイフトさんも速いので、あと一歩勝てないんですよねぇ。
だから楽しいんですが。




2015年12月10日 21:00
くるま違えど 一緒に走ったら面白そうです♪

次回は 超ウルトラスーパーハイなセットで18秒を狙っていますが、先越されそう^^;
コメントへの返答
2015年12月10日 21:20
ぜひ〜♪

この冬はnewタイヤ投入の予定がないので、、18秒台は厳しいかなぁ、、と思ってます。
気温がもっと下がって、すごく上手く走れたらもしや?って感じです。
2015年12月10日 21:16
あらためてniceアタックです(^^)!
来年の大関喰いが楽しみ。

スピード域が上がり、走り慣れてきた頃に「ドカン」って人をたくさん見てるので、どんな時も “初心” は忘れずにネ(^^)/

本気でバナナ買いに行かなきゃ♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2015年12月10日 21:26
菅生で間一髪がありましたからねー。
早くケージ入れなきゃ。。。

車はこれ以上速くならないので、あとは腕、、、というかレースのスキルで勝てるようになりたいなぁと思ってます。
2015年12月10日 21:29
宇宙タイムまであとわずか、、、素直にスゲーです。

草葉の陰から密かに応援していますね、
コメントへの返答
2015年12月10日 21:36
あと一歩のところまで来ました、、が、、

宇宙タイムは金欠により諦めました(笑)
タイヤがないのです( ̄▽ ̄)
2015年12月10日 21:53
いやー、速いずらなー。

デンロクでは歯が立ちませんので、ルーテシアだ!! 直線で勝負(笑)
言ってて悲しい。。。

ちょっくら、今シーズンは頑張ろっと。

あ、タイムでは無理ですが追いかけっこしませうかね。
コメントへの返答
2015年12月11日 10:31
追いかけっこしましょ〜( ´ ▽ ` )ノ

new黄色ちゃん、どの回転数でもパワーの落ち込みがなくて、走りやすかったです♪
2015年12月11日 7:32
ベスト更新、おめでとうございます!

chiroroさんのおかげで、106が速いと思われて、他の106までスイフト乗りさんやチンク乗りさんにツンツンされてしまうのが心配です(笑)

つぎはアンダー18ですね(^^)




コメントへの返答
2015年12月11日 10:36
ありがとうございます。
106でスイフトやアバルト太刀打ちするには、ここまで弄らないと難しいですよね( ;´Д`)

アンダー18は、、条件揃えないと厳しいと思います(・_・;

プロフィール

「@のりとる@キレイな悪代官 間違いない笑」
何シテル?   05/11 14:26
プジョー106 S16(サンダンスイエロー)に乗っています。 2013年、ようやく手に入れた初めての愛車が106。 MT歴もここから。 半年後、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロービームのHIDバルブを交換しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 06:10:46
メモ:オイルフィルター/エレメント品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:03:57
油と油こしの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:02:07

愛車一覧

プジョー 106 黄色ちゃん(別名:でこぼこちゃん) (プジョー 106)
最初は可愛くてたまらなかった黄色ちゃんも、 いつのまにかイカツイ、ゴリゴリのチューニング ...
プジョー 106 虎徹(別名:スベスベちゃん) (プジョー 106)
アルファ147と入れ替えで、次期サーキット用兼、街乗り用として迎え入れ、黄色の106、2 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0TS MT左ハンドルです。 106をサーキット専用にすべく、街乗り用に購入。
ルノー カングー マロンちゃん (ルノー カングー)
子供が3人になったので購入。 後部座席に3人横並びにできるので。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation