• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

ようこそ虎徹

まだ紆余曲折の真っ最中ですが、マイカー新体制の第一歩。




2代目、、、ではなく、2台目の106です。
しかも凸凹ちゃんと同じ黄色。

サーキット&106仲間のアジアン・ラクーンさんから譲り受けました。

名前は虎徹。

アジアンさんの愛情をたっぷり注がれ、美しい状態を保たれた極上106です♪

この虎徹、内装こそ、ケージが入り後部座席も取り外されたサーキット仕様ですが、
純正脚、オープンデフ、ノーマル・エンジン&ECUで、吸排気以外はほぼ純正仕様。

乗ってみると、なんだか懐かしい。
凸凹ちゃんもこうだったなぁって。
街乗りがすごく楽しい。

凸凹ちゃんも楽しいけど、、、なんか楽しさが違う。思えば遠くへ来たもんだ。

そうなんだよな、うん、106ってこういう車なんだよなって、、シミジミしちゃいました。


新体制が整うまでには、まだやらなきゃいけないことが色々ありますが、取り急ぎの中間報告でした。

よろしくね!虎徹!



追伸
そうそう、そういえば。
新しい106の名前なんて知らない奥さんが、昨日突然、僕のことを「おい!虎徹!」と呼びました。
冗談なのはわかったけど、、、なぜ虎徹!??どっから出てきた!??


ブログ一覧
Posted at 2016/07/19 00:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年7月19日 2:09
あらビックリ。
2代目では無いの?併用?

ともあれ、目が離せませんな。(笑
コメントへの返答
2016年7月19日 13:29
全移植するつもりでしたが、今は2台とも残す方向で考えてます。

またブログで報告します( ̄^ ̄)ゞ
2016年7月19日 5:59
ピカピカ黄色ちゃん。こんな出会いも有るんだね!

大事にしてあげてね。
コメントへの返答
2016年7月19日 13:31
虎徹はとっても綺麗なので、大事に乗ります。
街乗り仕様に戻す予定です☆
2016年7月19日 7:26
やったね(●^o^●)
コメントへの返答
2016年7月19日 13:32
結局、引き取ることになりました^_^
サーキット用と街乗り用が同じ車に笑
2016年7月19日 8:12
おい、虎徹(笑)

同じ車種同じ色でもキャラクターが異なる2台なので楽しそう♪
コメントへの返答
2016年7月19日 13:34
ギョッとしました。
エスパーか!?ってww

虎徹は街でも楽チンで楽しいです♪
2016年7月19日 8:29
まぁ、経験者談として、奥様には情報ルートがあると思われます。
コメントへの返答
2016年7月19日 13:36
くわばらくわばら。
情報源を断たねば!!
2016年7月19日 11:36
↑の爺様と同じく、寝言で「コテツッ!!コテツッ!!」って叫んでるんだと思います( ゚д゚)ハッ!

夢の中でアクセル踏み過ぎて、脚攣って起きたりしませんでした??(´゚ω゚):;*.ブッ
コメントへの返答
2016年7月19日 13:38
まさか情報源寝言!??
それは防ぎようがない。。困ったな。
2016年7月19日 21:33
よい出会いでしたね。
虎徹、ほんと極上ですから、ぜひ維持してください。
大好きなクルマを街乗りとサーで使い分けるなんて、
ぼか〜、しあわせだなあ〜、の世界ですね(^^)
コメントへの返答
2016年7月19日 22:54
すごいタイミングでした。
あの虎徹がまさか自分のものになるなんてw

106は、やっぱり街乗りも最高に楽しいですね☆
2016年7月19日 22:15
106二台持ちとは羨ましいです。
弄ったの乗った後にノーマルやそれに近い個体乗ると、これはこれで良いって感じますから、ある意味最高の体制かと(笑)
コメントへの返答
2016年7月19日 22:56
そうなんです、サーキット用に突き詰めちゃうと、逆にノーマルに乗るとホッとしますw

とはいえ、ポイントポイントで気の利いたライトチューンされてるんですけどね^_^
2016年7月20日 6:30
足回りスッピンの106も良いでしょう?(^ ^)

結構、長距離も楽で楽しいし🎵
マフラー、ノーマルに戻したほうが更に楽だけどね〜
コメントへの返答
2016年7月20日 12:06
うん、長距離でも乗りたくなりますね。
でこぼこちゃんでは、遠征はためらうけれどw

マフラーどうしようか迷ってます~。
2016年8月1日 0:01
9月中に復活できるのなら 黄色がいるidlers gamesリベンジ として みんなで走って見たいです
ご検討ください
(私が持っている無料券が9月いっぱいなダケなんですけどねw)
コメントへの返答
2016年8月2日 18:45
復活後はノンビリ楽しもうと思ってるので、袖森スポ走ならぜひ〜。
9月、、走れたらいいなぁ。

追記
あれ?もしかして9月ってアイドラーズTC2000のことですかね!?笑
すっかり引退気分なもんでww

プロフィール

「@のりとる@キレイな悪代官 間違いない笑」
何シテル?   05/11 14:26
プジョー106 S16(サンダンスイエロー)に乗っています。 2013年、ようやく手に入れた初めての愛車が106。 MT歴もここから。 半年後、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロービームのHIDバルブを交換しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 06:10:46
メモ:オイルフィルター/エレメント品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:03:57
油と油こしの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:02:07

愛車一覧

プジョー 106 黄色ちゃん(別名:でこぼこちゃん) (プジョー 106)
最初は可愛くてたまらなかった黄色ちゃんも、 いつのまにかイカツイ、ゴリゴリのチューニング ...
プジョー 106 虎徹(別名:スベスベちゃん) (プジョー 106)
アルファ147と入れ替えで、次期サーキット用兼、街乗り用として迎え入れ、黄色の106、2 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0TS MT左ハンドルです。 106をサーキット専用にすべく、街乗り用に購入。
ルノー カングー マロンちゃん (ルノー カングー)
子供が3人になったので購入。 後部座席に3人横並びにできるので。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation