• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chiroro45のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

ちょこちょこと。

先月、小富士でブレーキがフェードし、
これじゃ夏は走れない!ってことで、ブレーキダクト設置を決意。
ついでに、ちょこちょこ変えちゃいました。


ブレーキダクト

ちょっとレーシーになりました。


アリアントバッテリー

フロント10数キロ軽量化。
エンジンルームがスカスカになりました。
ゆくゆくは、この空いたスペースにアレを。。
(Nさんに伝え忘れたので、取り付けるにはちょっと位置変えなきゃらしいですが。。)


ペダル

アクセルは自分で微調整するために、今はまだ仮止め。
今までのペダルとその配置だと、
ブレーキとアクセルを一緒に踏んじゃうので、
それを避けるために小指側を浮かす癖が付いいました。
それが、ガッツリブレーキを踏むことを無意識に邪魔してたんじゃないかと。

このペダル、すごく良いです!
変えて大正解^_^


クランクプーリー

クランクプーリーの異常を見つけてもらいました。
ラバーが劣化し、外輪が180度回転しちゃってます。
大惨事になる前に交換です。
こういう異常をモディファイの際に見つけて教えてくれるのは、とても嬉しいです。

5月に車検通したばっかりなんだけど、
こういうの見つけてもらえないもんなんでしょうか、、、?
車検後すぐにリサーキュレーションモーター壊れたのは仕方ないと思うけど。。




先日、自分で交換したステアリング。
最初は、形状や重さにちょびちょと戸惑いましたが、慣れたらすごく良いです!

が、弊害(?)もあって、走行時の左流れがすごく気きなるレベルに。
Nさんに相談したら、アライメント調整だけでなく、
リアの車輪の取り付け位置を微妙にズラすという裏技(?)を実施してくれました。
ばっちしまっすぐ進みます!

シート、ステアリング、シフト、ペダルと、
直接触るところの位置や操作感に違和感がない、
バシッときまって気持ちいいと、本当に運転が楽しいですね。
専用のコックピットが完成した感じです☆


あ、アクセル位置が残ってた。
取り付けてきます!



Posted at 2014/07/12 16:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のりとる@キレイな悪代官 間違いない笑」
何シテル?   05/11 14:26
プジョー106 S16(サンダンスイエロー)に乗っています。 2013年、ようやく手に入れた初めての愛車が106。 MT歴もここから。 半年後、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ロービームのHIDバルブを交換しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 06:10:46
メモ:オイルフィルター/エレメント品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:03:57
油と油こしの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:02:07

愛車一覧

プジョー 106 黄色ちゃん(別名:でこぼこちゃん) (プジョー 106)
最初は可愛くてたまらなかった黄色ちゃんも、 いつのまにかイカツイ、ゴリゴリのチューニング ...
プジョー 106 虎徹(別名:スベスベちゃん) (プジョー 106)
アルファ147と入れ替えで、次期サーキット用兼、街乗り用として迎え入れ、黄色の106、2 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0TS MT左ハンドルです。 106をサーキット専用にすべく、街乗り用に購入。
ルノー カングー マロンちゃん (ルノー カングー)
子供が3人になったので購入。 後部座席に3人横並びにできるので。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation