• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chiroro45のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

突発TC1000

せっかくの1月なのに、なんだかんだで走れておらず、、
平日のプロアイズ走行会に滑り込み参加してきました。

今日はMAG3さんとご一緒。


今日のテーマはZⅡ☆の空気圧。
これまでRE-01の時と同じ、温感F2.6/R2.3で走っていたのだけれど、
みんなそんな高い温度で走っていないようなので、いろいろ試してみることに。


■一本目
F2.3/R2.1狙いでスタート。走行後の温度は、FL2.4/FR2.3/R2.08
7週目で、ベストタイム:43.960
あまりいい出来ではない走りでこのタイムなら、結構よいかも?

↓一応、自己ベストなので記録として。



■二本目
タイヤローテーションをしたら、どう合わせていいのか分からなくなり、ぜんぜんダメ。
リアが安定せず、カウンターとアクセルワークでスピンしない練習に(笑)
なんとかねじ伏せて、タイムは44.1。
走行後の温度は、F2.6/R2.05

ちなみに、一本走った後にローテーションすることになったのは、寝坊したからw
だって3時間しか寝てなかったんだもん。


■三本目
二本目で温まったタイヤを、F2.3/R2.1に調整。
結果、44.1で変わらず。。あれれ??(笑)

感触としては、F2.6/R2.3の時のほうが強烈なグリップを感じた気がする。。
なので、四本目は、ちょっと上げてF2.4/R2.2で走ってみることに。


しかし、ここで本格的に雪が降り始め、テスト終了。チーン。
四本目は走らず、筑波から出勤しました。


タイヤテストはもうちょっと続ける必要がありそうです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ちなみに、今TE37に履かせているZⅡ☆が終わったら、
ついにSタイヤデビューしようと思います。

15インチのCE28Nをラジアル用に。
14インチのTE37をSタイヤ用に。

んで、Sタイヤ履いて、春のうちに42秒前半で走れるようになるのが目標です。

本当はもうちょっとラジアルで詰めたいけど、とりあえずは、
「オープンデフ&ノーマルエンジン&ラジアルで43秒台」の目標は達成したし^^
15と14で、同じタイヤ履くこともないですしね♪

Posted at 2015/01/21 23:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のりとる@キレイな悪代官 間違いない笑」
何シテル?   05/11 14:26
プジョー106 S16(サンダンスイエロー)に乗っています。 2013年、ようやく手に入れた初めての愛車が106。 MT歴もここから。 半年後、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213 14151617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ロービームのHIDバルブを交換しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 06:10:46
メモ:オイルフィルター/エレメント品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:03:57
油と油こしの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:02:07

愛車一覧

プジョー 106 黄色ちゃん(別名:でこぼこちゃん) (プジョー 106)
最初は可愛くてたまらなかった黄色ちゃんも、 いつのまにかイカツイ、ゴリゴリのチューニング ...
プジョー 106 虎徹(別名:スベスベちゃん) (プジョー 106)
アルファ147と入れ替えで、次期サーキット用兼、街乗り用として迎え入れ、黄色の106、2 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0TS MT左ハンドルです。 106をサーキット専用にすべく、街乗り用に購入。
ルノー カングー マロンちゃん (ルノー カングー)
子供が3人になったので購入。 後部座席に3人横並びにできるので。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation