• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chiroro45のブログ一覧

2018年09月11日 イイね!

慣らし2日目 60km消化




相変わらず凸凹な黄色ちゃん。

だいぶ前につんのめっていた車高は、現在ほぼ水平。
リアをストローク確保できる限界まで下げました。

フロントの減衰は真ん中。


慣らし2日目。
不快な揺れはないことしかまだわかりませんw


日々、ノーマル脚で意識高い系な通勤をして上手くなった気でいたけど、、黄色ちゃんの脚では全然感じとれず。
慣らし運転中だからだと信じたい。


クイック過ぎて吹っ飛びそうな乗車感は相変わらず。
ステアリング径を大きくしようかしら。かっこ悪いけど。



半年寝かせた代金は大体想像通りデシタ。




Posted at 2018/09/11 22:47:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年08月29日 イイね!

近況報告

近況報告おひさしぶりです。
近況報告といいつつ、報告することはありません笑

先週末のFCCの話題で盛り上がるみんなを指を咥えて眺めつつ、、、仕事と子育てでシックハック。
車も、未だに帰って来ず、、サーキットとは無縁の生活を送っております。

というのは半分嘘で、毎日のイメトレと通勤での姿勢コントロール練習だけは習慣になってます。
YouTubeで大井さんの車載を見るのも日課w

サーキットはずいぶん走ってないけれど、前より上手くなってる気がするのは、気のせいか??

もちろん毎週走ってるあの方達には遠く及ばないだろうけれど(´・_・`)

黄色ちゃんの方はというと、脚が出来上がってから、はや2ヶ月。。その他諸々の作業もあり、、本国からの部品待ちでストップしたままです。

次戦筑波も絶望的。
流石に、初めてスイスポ欲しくなりましたw
一瞬だけね。

秋には出来上がるはず(と思いたい)なので、じっくりセッティングを楽しむつもりです。




Posted at 2018/08/29 01:51:38 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年06月19日 イイね!

大好物動画



これ、おもしれ〜。

大井さん、かっこいいなぁ。
いや〜、すごい。いろんなところが。リスペクト!
すっかりファンになりました。


あ〜、早く走りたい。
もっと上手くなって、熱いレースがしたい!
Posted at 2018/06/19 20:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月07日 イイね!

時が経つのは早いもので、、





あれからもう3ヶ月。

その間サーキット走ったのは、虎徹で1回のみ。


で、、、ストラットぶった切って作ってもらってるスペシャルな脚が、、ようやく出来上がりそうとの情報が!

そこで、セッティングについて色々考えていたことを相談しにオートプロへ。


自分の勉強のためもあって一歩一歩やってたセッティングですが、、考えうるベストな状態まで一気にやっちゃって、そこから詰めていくことにしました。

あまりにも歩みが遅く、遠回りすぎなので笑

ついでに、
アレを取り付けたり、今日話してて見つかった黄色ちゃんの弱点も〇〇するので、、、走り出せるのは、、たぶん1ヶ月後ぐらい。

そっからセッティング詰めていって、、復帰はいつかな??
9月には出たいけど。。。
んーー、でもその前の袖ヶ浦も出たいなぁ。。


いずれにせよ、復帰戦でみんなをビックリさせられるよう、頑張ります(°▽°)


それまで、開発中の黄色ちゃんをサーキットで見かけても、見なかったことにしてください笑


Posted at 2018/06/07 22:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

代打 虎徹



袖1-GP、Rd.2に参加してきました。
今回は、戦線離脱中の黄色ちゃんに代わって、通勤車の虎徹で出場。
タイヤは、2年落ちの71R。

以前、虎徹をいろいろノーマル状態に戻す前に一度袖ケ浦は走ったことがあり、そのときは25秒中盤だったかな。。たぶんw

なので、目標は24秒台。
気温を考えると、、、ちと厳しいかなぁ、と思いつつ、、、走ってみたら23秒台中盤でびっくり。


ちょっと練習すれば、23秒フラットぐらいはいけそうな感じ。




虎徹はほぼノーマルなので、黄色ちゃんに比べると反応が鈍くて、動きが大きい。
それを見越して早めにゆっくり操作。挙動を感じながらゆったりと乗れるので、これはこれで楽しめます。
ドライビングが迷走しだした時に初心に返るのにも、とても良さそうです。



走行は午前中だったので、早々に終了。
その後は指をくわえてエキシージを眺め、チャーシュー丼を頂いて、渋滞が始まる前に帰ってきました。






Posted at 2018/04/29 16:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のりとる@キレイな悪代官 間違いない笑」
何シテル?   05/11 14:26
プジョー106 S16(サンダンスイエロー)に乗っています。 2013年、ようやく手に入れた初めての愛車が106。 MT歴もここから。 半年後、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロービームのHIDバルブを交換しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 06:10:46
メモ:オイルフィルター/エレメント品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:03:57
油と油こしの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:02:07

愛車一覧

プジョー 106 黄色ちゃん(別名:でこぼこちゃん) (プジョー 106)
最初は可愛くてたまらなかった黄色ちゃんも、 いつのまにかイカツイ、ゴリゴリのチューニング ...
プジョー 106 虎徹(別名:スベスベちゃん) (プジョー 106)
アルファ147と入れ替えで、次期サーキット用兼、街乗り用として迎え入れ、黄色の106、2 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0TS MT左ハンドルです。 106をサーキット専用にすべく、街乗り用に購入。
ルノー カングー マロンちゃん (ルノー カングー)
子供が3人になったので購入。 後部座席に3人横並びにできるので。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation