
午前中はキッズスクールということでフリー走行できませんでしたので、午後一で
クイック浜名へ行ってきました。
今月は私の誕生月なので、無料走行10周の券を2枚(会員の走行券4000円相当!)もらっていたので、それを消化してきました。
しかも、2月は何かのキャンペーンで通常10周+おまけ1周走れました。
1回目は4台同時に走行でしたが、3台はほとんど同じタイムだったため、他車とは1回からんだだけでクリアラップ取り放題でした。
久しぶりのレンタルカート走行で(といっても、昨年12/29に美浜フルコース走っていますが)、ドリフトコントロールが面白くて、つい滑らせ過ぎて失速するパターンを繰り返していました。
1回目のベストタイムは30.84で、自分的には操っている感があってまぁまぁ満足のタイムでした。
しかし、次の走行枠で女性の方が綺麗に走って30.66のタイムを出されているのを見て、私の走り方が間違っているのに気付きました・・そして悔しい(汗)
このままでは帰れないということで(ただ走行券が2枚あったからですが)、もう1枠休んだ後に再アタックすることにしました。
2回目の枠は2台同時走行です。
出来るだけ綺麗に走って出たタイムが30.55で、1回目の走行時と同じ車両(b13)で0.29秒タイムアップしました。
これでもまだ常連の人たちから0.5秒以上遅いのが衝撃的ですが、また挑戦しようと思います。
この練習がエスを操る練習になれば良いのですが、関係ないような気がします。
(カートのコントロールはクルマより難しいが、コース上に留めておくのは簡単みたいな・・。)
前回申請し忘れていた、B級ライセンスが発行出来たので次回はタイムが1秒程速い、軽いカートに乗る楽しみも増えました。
B級ライセンスは昼間の高速コースで31.99以下で走ると貰えます。
Posted at 2009/02/01 16:30:09 | |
トラックバック(0) |
カート走行 | クルマ