• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maro♪のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

DA人フェスタ第2戦

午前中の走りは寝ぼけていましたが、午後はあるお方の大変ありがたいアドバイスを頂いたお陰で見違える走りが出来ました。

次回のDA人もしくは、G6にて結果を出すことで恩返しさせていただきたいと思いますのでまたよろしくお願いします(笑)

今回の順位は後ろから数えた方が早い様なので割愛します・・・。

おまけの車載もなしでーす。

本日参加されたみなさま、主催の三十爺様、お疲れ様でした。
Posted at 2009/06/14 21:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIDO美浜 | クルマ
2008年11月29日 イイね!

フロント18kgテスト結果 in 美浜

フロント18kgテスト結果 in 美浜前回の幸田のテストに続き、今日は美浜でばねのテストをしてきました。

本日の仕様
Fr.18kg(4mm遊びあり)
Rr.16kg(遊びなし)

タイヤは
Fr.245-40-17 RE-11 (5部山)
Rr.255-40-17 RE-01R (0部山 スリップサインの高さ)

リヤに履いていたRE-11は、異常が見られたので今回は使いませんでした。
(明日ブリジストンのタイヤ販売店へ持っていく予定です)

結果
・どのコーナーでもブレーキが利かない!と最初は戸惑いましたが、3クール走って少しは慣れて早めのブレーキをかけはじめることである程度は思うようになりました。
・幸田よりも美浜の方が強いブレーキングが必要ですが、ステアリング直立から拳ひとつ分程度切っていると感覚的に全く減速しなかったです。
(これはばねのせいではないのかも知れませんが、この違和感に慣れるのに相当時間が掛かりました・・・)
・コーナリング後半でのフロントタイヤの応答は良く分かる様になりました。
・思うように乗りこなすのがかなり難しくなった印象で、納得できる綺麗な走りが全然出来ていなかったんですが、なぜかタイムは悪くない感じでした。
・0部山でもタイムが出るBSタイヤは偉いです。今でもなおRE-11よりRE-01Rの方がタイム出せそうな気がしてしまいます。(気のせいでしょうが・・)

結論としては、タイムが悪くはない感じなので、フロント18kgばねを購入して続きのテストを行いたいと思います。

p.s.今日の幸田はさぞかし賑やかだったんだろうなぁ・・(汗)
Posted at 2008/11/29 19:44:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | LIDO美浜 | クルマ
2008年03月23日 イイね!

今日の美浜(DA人フェスタ第1戦)

今日の美浜(DA人フェスタ第1戦)写真提供:わんこdeカプチ様。毎度ありがとうございます!

今日は美浜サーキットで開催されたDA人フェスタ第1戦に参加しました。
結果はボッコボコになりました・・・車が凹んだ訳ではなく、タイムでお話になりませんでした。

【結果】
午前 正周りコース  47"005 6位(トップのDC5と1"325差)
午後 正周り+40R 43"997 6位(トップのDC5と0"951差)
 
1位は彗星のごとく現れた?DC5(タイヤはRE-01R)です。
めちゃくちゃ速いのでビビリました。

練習走行では正周り 46"701が出ましたが、本番でこのタイム更新出来ずちょっと凹みました。(そのタイムだったとしても5位でしたが。)

写真にもある様に、リヤホイールをTE37の9J+65よりも軽い謎の9.5J+62に昨日交換して、ぶっつけ本番に臨んだのですが、考えが甘かったです。
(スターホームズさん、その節はありがとうございました)

事前にこのセッティングで走らなかったのが最大の敗因ですが、今回美浜を走ったことでRE11の特性が少し分かった様な気がするので、今後のセッティングに活かしたいと思います。
(基本的にコーナリング進入→旋回→アンダー・・・という症状になり、旋回してからのフロントタイヤの応答が悪く、向きも変わらず凄く気持ち悪かったです。
そのせいでくるくるステアリング切り足すことが多いのですが、切った量に対する変化が分かりにくく、やっぱり気持ち悪かったです)

午前中のアタックでこの状態が酷かったので、昼休みにリヤ車高を約10mm上げて、フロント減衰下げた結果、午後からは1位との差が僅かに縮まったので、僅かに良くなった様です。基本的には気持ち悪いフィーリングのままですが。

あまりにフィーリングが悪いので、ちょっと時間を掛けて、これからセッティング変更を色々やってみたいと思います。
これで01Rが履けないセッティングになりそうですが・・悩ましいタイヤですね~。

おまけ車載




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=_mxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos.7NOmVSY4ekbpiaXNJAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=CpxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosA7NOmVSY4ekihde6UH8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/03/23 23:14:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | LIDO美浜 | クルマ
2007年12月29日 イイね!

走り納め (今日の美浜)

本当は昨日幸田を走り納める予定だったのですが、
あいにく1日中雨だったので、仕方なく今日美浜へ行ってきました。

今日は無限エキマニ+社外ECU!に交換して初走行でした。
段々車がインチキになっていますが、完全車検対応なのでいいのです(言い訳になっていないが・・ 笑)

今日の雨上がりのコンディションを考えれば上出来と思えるタイムが出ちゃいました。
いつも通りの1発タイムですが。

走行台数はかなり少なくて、3~4台でした!(15:40~と16:20~の2クール走行)

あまり寒く無かったのも原因ですが、タイヤが中々冷めませんでした。
ベストラップは16:20~の3周目で、その後クーリングラップも入れつつ6・8・10周目にアタックしていますが、タイヤが最初の状態には戻らずタイムも上がらずでした。

今後は更なるタイムアップを考える訳ですが、今のところ、結構攻めきってる感じがあるので、本当に1コーナー毎に0.01秒を削って行く様な必要がありそうです。

目指せラーメンGP選手権(笑)

p.s.
ガンちゃんさん、お久しぶりでしたが、覚えていてくれてありがとうございました。
今日はついていませんでしたが、早く対策出来ると良いですね!!
またよろしくお願いします。

今日の減衰
F4 R4 (トラクション重視のつもりです)

車高は前回同様

おまけ車載(ベストラップ 46.3XX)



<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=hHxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosf7NOlWRY4kkZohXVRnblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/12/29 20:45:23 | コメント(10) | トラックバック(1) | LIDO美浜 | クルマ
2007年08月14日 イイね!

第3回お遊びカート90分耐久(昨日)&1日走行会(今日) in LIDO美浜

昨日美浜サーキットにて開催された第3回お遊びカート耐久ですが、念願の優勝をさせていただきました!!!

メンバーは前回と同じですが、カート耐久レース常連のTさん、ふつこさんの相棒さん、てらやんさん、私の4名です。

前回の1位だったチームは今回賞典外だったこともありますが、何とか優勝出来てとても嬉しかったです。

19日の5時間カート耐久レースの練習を兼ねた走行でしたが、筋トレの仕方が甘いことを痛感しました。
ただベストラップの比較では、Tさんの35秒574に対し、0.03秒遅れ位だったと思うので悪くはないのかな~という感じでした。
(ちなみに全チーム中のベストラップは35秒53135秒500でした)

しかし、19日はTさんも他チームでエントリーされているのでライバルなんですよね(汗)

19日は今回以上の体力勝負になることは間違いないので、筋トレに励みます。
幸田クミの皆様の足を引っ張らないように走りたいと思いますので、よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------------

本日は自分の車で美浜を走ってきました。
オイルクーラー+ブレーキダクト装着後、初サーキットでした。
油温は最高100度位で、水温の方が先に燃調の補正が入る84度に到達する感じでした。
オイルクーラー凄い冷却効果です。冷えすぎて気味が悪いです(笑)

タイヤは熱が入ってまともになったRE-01Rでしたが、何故か最初から最後まで48秒6~7の安定したタイムでした・・・。
連続周回してもネオバの様な急激なタイムダウンが無いんだなぁと思いました。
燃料も軽くなるので、段々タイムが上がっていくものと思っていましたが、全然変わらなかったのは意外と言うか、残念でした。

フロント235⇒245に替えた効果を実感できました。

17日までに吸気温センサ移設して、プチパワーUPしてみようと思います。
このチューニングの実績は私が知る限り3名いらっしゃるのできっと大丈夫かと(汗)


ロータとキャリパはノーマルですが、私の甘いブレーキングではエアも発生せず、ブレーキダクトの効果もさっぱりわかりませんでした・・・。

と言うことで、昨日、本日ご一緒していただいた皆様お疲れ様でした。
また、主催者の三十爺様とスタッフの方々、ありがとうございました。
そして、またよろしくお願いします(笑)
Posted at 2007/08/14 22:32:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | LIDO美浜 | クルマ

プロフィール

いろいろありましたが、2年ぶりにブログ再開しようと思います! 車両変わりましたが、DIY精神は変わりませんのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M-ikka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 19:26:02
 
エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/29 22:04:19
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/28 22:33:27
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今乗りたいと思えたのが、この車でした。 前車のS2000から比べると大分大人しいです( ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
【足回り】  ・オーリンズPCV(AZUR タイプG 100%)2009.12.06変 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation