• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maro♪のブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

修行中。

修行中。写真撮影:わんこdeカプチ様。 ありがとうございました!
偶然ですが、エスのトランクにtadashiさんのGTウイングが重なっている所がお気に入りです!




前回8月22日にドライの西浦を初走行した際、あまりの不甲斐ないタイムしか出すことが出来ませんでした。
ドライバーが下手過ぎるので、9月初旬から16インチ純正ホイール+RE01R(205/55/16、225/50/16)で修行をしています。

当初この修行をするにあたり、純正ナット5個がどこかへ出かけてしまっていて、危うく純正ホイールが1本履けない状況に陥りましたが、おさべアニキ殿から無償提供していただけたので、無事に修行が始まったという訳です。
(アニキ殿、本当にありがとうございました!)

現在修行中の近所のサーキットのタイムは次の通りです。
・9/8 YRP幸田 15:00~15:25 ドライ 50秒250
・9/15 スパ西浦 9:00~10:00 ドライ 1分3秒562

17インチキに較べると、当然縦グリップの限界は低くなっていますが、限界を超えてからの横の動きがより判り易いので、車のコントロール技術向上の修行にもってこいではないかと思います。

スパ西浦は、前回17インチで1分4秒切れなかったんですが、今回16インチで3秒台に入ったってことが大変嬉しかったです。(入って当たり前だって言わないで下さいネ・・汗)
まわりのエス乗りの方々は速くて、タイム比較では全然ダメですが、限界の高くない車を如何にうまく走らせるかっていうのも面白いです。(ナンテ偉そうなことを言っていますが、本当に本人が判っているんだか・・・)

まだ大した修行もしていませんが、29日の某ディーラ主催の鈴鹿南は折角なので17インチキで走りたいので、来週あたりに戻そうかな~と思っています。

それでは本日のスパ西浦の車載をどうぞ。
初めて芝生の上を走りましたが、その次の周がベストラップです。
今日の教訓は、『車間距離は十分にとりましょう』です(汗)
最後にガッツポーズ出してるのが恥ずかしいので、動画をちょん切っています(笑)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=IvxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXsjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8nqIZgVPU2kkamlXX0n_dcn7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/09/15 18:48:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | SNMP | クルマ
2007年07月22日 イイね!

西浦のスパでまた雨漏り・・。。

西浦のスパでまた雨漏り・・。。昨日はスパ西浦で、マフサキさんの足廻り交換OFFと、Tak_Sさんのお友達のHSBさんのサーキット走行OFFが同時開催されました。

私もどさくさに紛れて、皆さんと同じ枠の13:00~14:00で走行しました。

今回は前回と下記の点を変えて臨みました。

1.前回7/7雨のスパ西浦走行時にオーバーステア過ぎだったので、リヤの車高を約1cm落としました。
 一応、前回のリヤ車高は、バネが遊ばない限界まで下げていたので、今回はバネを約5mm遊ばせました。
2.リヤタイヤがパンクしていたので、今回は新品の01R 245/40-17を装着しています。
3.フロント ネオバ235/40-17は前回よりも溝が減り、内側片減りでスリップサインが出た状態。
4.トランク雨漏りの修理(換気口の下側をシリコンで埋める)

このうちどれが効いたのかわかりませんが、今回はかなりアンダーステア傾向で
リヤがとても安定しているので、前回の比ではない位アクセルが踏めました。

タイムも前回より約1秒UPでした!(ベストタイムは1分7秒半位・・・トップタイムはHSBさんの1分5秒台 4秒台 凄過ぎです!)

前回との比較用の車載映像。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=7hxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXejEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8ZqIZgVPU2ikbjl8W2lcghK7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>



この反面、フロントの限界が非常にわかりずらくて、コーナーの進入でアンダーを出して、グリップ回復を待って旋回するというパターンに陥っていました。うまく曲がりませんでした。

タイヤのエアーも、走行前の冷間時にフロント2.3k、リヤ2.3kに設定し、
ウォームアップ後に見てみると、フロント2.3k、リヤ2.6kと、フロントが全然温まっていませんでした。
溝が無いタイヤだと、タイヤがよれない為に温まらないのでグリップしないのかも知れないですね。
今回もウェット路面の難しさが良くわかりました。
こんなコンディションで車の性能を超えたぶっちぎりのタイムが出るマフサキさんはやっぱり凄いです!

さて楽しく走行を終えて、片付けを始めようとトランクを開けたところ、が溜まっていました。

ここまで楽しかったのに台無しですよ!またもプンプンしちゃいました(笑)

その場では原因がはっきり判らなかったのでモヤモヤした気分でしたが、今日改めて洗車試験をしたら、原因がわかっちゃいました!

水漏れの場所は前回と同じ部位で、前回の対策が微妙に甘かったみたいです。
結果はココを参照ください。

今度こそ水漏れ対策が完璧にできたんじゃないかと思っています。

次こそはドライのスパを走りたいです!!

(雨なのに3周アタックすると油温が115度超えちゃって、ピットインしないと中々すぐには温度が下がらなかったです。アレが欲しいです・・)
Posted at 2007/07/22 22:51:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | SNMP | クルマ
2007年07月07日 イイね!

予告通り・・(祝)スパ西浦初走行♪・・

予告通り・・(祝)スパ西浦初走行♪・・西浦のスパへ行ってきました。
天気予報では海岸沿いは雨が降る恐れがあると言っていたのですが、
現地に着いてがっかり、土砂降りの雨が降った後ということで、路面はフルウェットでした。

とりあえず会員になって10:00~11:00時の枠で走行申し込みしました。

天気が悪いせいもあり、申し込み台数はたったの2台でした。(途中からマーチのカップカーが一緒に走って合計3台になっていましたが・・)

ご一緒された方は貸切を狙っていたらしいのですが、私も同じことを考えていたので残念ながら貸切にはなりませんでした。

9:00~10:00の走行枠で、コースアウトした車があった為、走行時間帯が20分位遅れていました。

リヤタイヤがスリップサイン出てるんで、土砂降りにならなければ良いなと思いつつコースインしました。

まずは記念の動画を・・。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=AnxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXkjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8fqIZgVPU2ikZol9UUg/Bjg7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

非公式ベストタイム:1分8秒47(この車載じゃないかも・・)

ということで、実は車高調換えちゃいました。
2輪向けで有名なあのブランドです。
吊るしではなく、一応仕様変更されたものを中古で購入しました。
その仕様が良いのか駄目なのかは走って感じるしかありません(汗)

これまでのTEIN FLEX バネ14kg仕様に対して、今回交換したのはバネ16kg仕様なんですが、街乗りではTEIN FLEXよりも確実に乗り心地が良いです。

荒れた路面の大きな段差は、TEINで言うところの最弱の減衰と同じくらい衝撃が少なく、さらに衝撃の収まりが絶妙です。
タイヤの接地感が大幅に上がってる様な気がします。

今日の様なウェット路面では、今までの車高調ではリヤタイヤが滑り出すのが比較的唐突で、カウンター修正はほぼ無理でした。
しかし今回のは、滑るか滑らないかの絶妙な所でグリップするので、カウンター修正が間に合う感じになりました。バネレート上がっているけどコントロールしやすくなったと思われます。

ただ、2コーナーはどうやってもオーバーステアになってしまい、クリップにも付けずアクセルも踏めない状態となってしまいました。難しかったです・・・。
(1コーナーで2速までシフトダウンせずに3速で走ったせいでリヤのトラクションが掛からなかったからでしょうか??)

それ以外の部分は特に気になりませんでした。

やはりこの車高調が良いか悪いかは、基準タイムが大体わかる幸田で試すしかないですな・・・。
タイムが出なかった時の言い訳をするとしたら、リヤタイヤのスリップサインが出てるってことくらいしかないぞ~(笑)
Posted at 2007/07/07 21:53:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | SNMP | 日記
2007年07月06日 イイね!

明日は久しぶりに!

明日は西浦のスパへ、ある物のシェイクダウンしに行きまーす。
予約してませんけど、当日入会で走行出来るんでしょうか・・・。

とりあえず早起きして行ってみますので、もしご一緒される方がいらっしゃいましたらよろしくお願いしますね!

そんでもって、感触が良かったら日曜日は幸田へGoーです!(ほんとかぁ・・?)

って、連絡掲示板みたいになってしまって申し訳ございません(汗)
Posted at 2007/07/06 23:32:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | SNMP | クルマ

プロフィール

いろいろありましたが、2年ぶりにブログ再開しようと思います! 車両変わりましたが、DIY精神は変わりませんのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M-ikka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 19:26:02
 
エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/29 22:04:19
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/28 22:33:27
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今乗りたいと思えたのが、この車でした。 前車のS2000から比べると大分大人しいです( ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
【足回り】  ・オーリンズPCV(AZUR タイプG 100%)2009.12.06変 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation