• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maro♪のブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

諭吉2枚の効果はいかに?!

諭吉2枚の効果はいかに?!下記は私が素人考えで思ったことなので、間違っている点があったら、お手柔らかに指摘お願いします(笑)

私の車の足まわりはTEINのFLEXに前後10kgのバネを組み合わせたものです。
リヤタイヤを255にしてから特にそうなんですが、リヤサスが底付きしてリヤが行き成りブレークするという症状が前々からありました。
コーナーの中盤~立ち上がりにかけて、リヤに長めに荷重が掛かるとこの現象が起こります。

対策として、少しでもストローク稼ぐ為、ゴムのブッシュバンプラバーを削ってみたり、プリロードを強めに掛けたりしました。
でもプリロードは初期しか効果が無く・・ストローク確保する方法が無さそうなので、スプリング交換しか無いかな~と思って今回に至りました。

調べてみると、FLEXは8kg~12kgまでのレートに対応しており、通販でナント2本で諭吉1枚!でした。

本来なら12kg入れるのが筋でしょうが、それじゃ面白くないので14kg4本を諭吉2枚で購入しました。
そして先週バネを組み替えました。対応範囲外だからなのかバネは数mm遊んでいます・・。

バネレート上がると、バネの線径が上がって重量も重くなるんですね~。当たり前ですけど全然考えていませんでした。

で、本日地元の連れと、前々から予約してもらっていた作手サーキットでシェークダウンしてきました。
ホントは昨日幸田へ行きたかったんですけど・・・仕事により行けませんでした(涙)
結果、今までとはまるで違う挙動になりました(驚)
コーナー中盤から後半にかけて、カウンターが当たるんです!!
今までは完全に荷重がリヤに行ってしまって、コーナリング中はただアンダー出さない様に待っているだけだったのですが、
今回は理想的にカウンター修正しながら曲がって行ける様になりました。リヤとフロントの荷重がバランス良くなった感じです。
サスがタイヤに勝っているとも言うんでしょうか。

これって、本来のS2000の動きですよねー?! これがFRの動きですよねー?! 今までは何だったのか(謎)
運転する楽しさが倍増した感じです。これがタイムアップに繋がれば言うこと無いんですけどもが・・。
来週末晴れたら幸田へGo!です。楽しみぃ~♪
と、思いましたが4Nの走行枠が無いみたいですね(涙)

次、いつ作手へ行くかわからないので、記念に動画を。路面が荒れてます。
18週目:32.117秒
19週目:31.954秒(本日のベストラップ)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=Q3xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX0jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8vqIZgVPU2dkapl9R1o.hhG7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>



Posted at 2007/02/18 21:46:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ALT | クルマ

プロフィール

いろいろありましたが、2年ぶりにブログ再開しようと思います! 車両変わりましたが、DIY精神は変わりませんのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M-ikka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 19:26:02
 
エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/29 22:04:19
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/28 22:33:27
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今乗りたいと思えたのが、この車でした。 前車のS2000から比べると大分大人しいです( ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
【足回り】  ・オーリンズPCV(AZUR タイプG 100%)2009.12.06変 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation