• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月10日

新型マジェスタは

新型マジェスタは まるでコアラかビーバーみたい(笑)

でも色々な所に変てこ機能が付いていて興味心身(笑)

後で観に行こうかな!

てか
後ろのデザインがロイヤルサルーンなのか、マジェスタなのか判別できない(汗)
マジェスタの立ち位置・存在感が感じない!
まるでマークⅡチェイサーの時より理解に苦しむ存在感!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/10 22:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

0810
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年9月11日 10:45
ロイヤルとの差が少ないのでマジェスタらしさを感じないのが残念ですね^^;

自分だったらGS買いますw
コメントへの返答
2013年9月11日 13:22
私も同じですね

てかマジェスタって走ってないよね?

あまり見かけない!
2013年9月11日 18:46
シーマにも同じことが言えますが、格下の車種に良いエンジンと豪華装備を載せただけで新型のフラッグシップ!という方針は納得できません…シーマもマジェスタも、新型はフーガやクラウンロイヤルとの違いがわかりにくいですし(;´Д`)
せめてもう少しデザインに手を加えて、高級感やオリジナリティを出して欲しいものです…(汗)
コメントへの返答
2013年9月11日 21:47
今回は何処がどう違うかは持ち主しか分からないくらいコピー車両ですね!

ライト周りやグリルデザインが違う。ホイールデザインが違うだけでは理解不能!

ましてや、クラウンの最高クラスと、マジェスタのアンダー価格がダブってしまうと言う選定ですよ(笑)

それでもオッサン連中はステイタスと思って購入するのだろうか?

まあ自己満足はマスターベーションと同じですね!

プロフィール

「運転席のお尻が乗っかる側の椅子がへたってきた http://cvw.jp/b/200779/35771301/
何シテル?   05/30 01:10
害のない範囲内でみんカラを楽しみたいと思います。 ゼロクラはいつまでも大切にしたいですね。ってゼロクラが彼女でもありますから。車は男のDNAをくすぐるんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あいおい損保 秋田損害課不祥事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 23:20:12
LEDテープを貼る感覚でブレーキを触るのは危険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 10:15:53
寒いのマジ嫌い!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 16:25:21

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H18/3登録です。車なんか買わなければ立派な家が建てれたのに。また今回もローンで購入し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation