• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

新型クラウンの原型かな?

トヨタのホームページに新型クラウン?ハイブリットが発表になりました。私自身あまり外装が極端に変わっていないので一安心しました。極端に顔つきが変わる様なフルモデルチェンジをされるとマイカーが古く感じるのは私だけでしょうか??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/03 09:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年12月3日 9:56
そうですよね。モデルチェンジがあるとどうしても旧モデルは陳腐化してしまう。
でも、今回はまだハイブリッドのモデル追加のみなので・・・・
本当のモデルチェンジが怖い。
ほしくなっても買えないよ~!!
コメントへの返答
2007年12月3日 10:01
確かに金持ちなら買えるのでしょうが私達のマイカーも飽きていないなら継続して乗り続けれますから。私は変える予定も無く今の車で楽しんでますよ
(笑)
2007年12月3日 10:05
えー?そうですよ!
ほぼこのまんま出ます。Dには既に資料が配布されており、アスリートは3.5のみです。
↓ここに
http://minkara.carview.co.jp/userid/208050/car/96959/693956/photo.aspx
コメントへの返答
2007年12月3日 10:30
情報有難う御座います。①面構えは何となくカムリみたい。②テールはハイブリット車はトヨタお得意のクリアテールですかね。マツダみたいで嫌だな。アテンザみたいだ。③マフラー(ディフューザー)これはマークXですね。だからX。何故なら奥に隠れているマフラーがダサく見えるから。④室内ダッシューボード。何気に少し低めに設計されたのかな?現行と同じシートの高さでダッシュボードだけ低めに設定は、つんのめり状態に感じるので嫌だな。今でもシート高かめなのに。まだまだ回答したいのですが、代替する方もいらっしゃるでしょうし、買えない奴の僻みとか言われたくないので程々にしておきます。私が新型車で改善して貰いたいのはHDで録音した時のピアノ系での歪み音や、ハンドルを思いっきり切った時の「ウィーン・ウィーン」となるモーター音や、熱線の温度が低すぎる。たまにエンジンがセンサーと連動しにくく、エンジンが掛かり難い。ここら辺を改善出来たたら良いなと思います。あっ!ハンドルが細いのも。まあ新車が欲しいと思わないのは今ので私は満足している証拠ですかね。
2007年12月3日 11:04
私も新型は期待してたのにガッカリ。
インパネはミニバンを想像しちゃう・・・(笑
一番嫌いなのは前後オーバーハングが長く、横から見たボディラインが前後で"ちぐはぐ"なのとリア正面から見る真四角な造形!
ゼロのデザインが優れてたんだなぁ~と改めて思いました。ゼロはトランクがあと5cm短ければ完全に僕好みです。
コメントへの返答
2007年12月3日 11:18
確かにそうですね。まあ何れゼロクラは完成度が高かったのでしょう。これ以上あまりいじらない方が良いのかも。スカイラインの様にはなって欲しくないからね。

プロフィール

「運転席のお尻が乗っかる側の椅子がへたってきた http://cvw.jp/b/200779/35771301/
何シテル?   05/30 01:10
害のない範囲内でみんカラを楽しみたいと思います。 ゼロクラはいつまでも大切にしたいですね。ってゼロクラが彼女でもありますから。車は男のDNAをくすぐるんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あいおい損保 秋田損害課不祥事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 23:20:12
LEDテープを貼る感覚でブレーキを触るのは危険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 10:15:53
寒いのマジ嫌い!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 16:25:21

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H18/3登録です。車なんか買わなければ立派な家が建てれたのに。また今回もローンで購入し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation