• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月06日

SR20DE入り?パルサー

SR20DE入り?パルサー 今ランサーを潰されたら、
本気で購入を考える車のひとつ。










日産・パルサーセリエです。
青ヘッドのSR16VEを積んだVZ-Rシリーズとしては、
サニーよりもパルサーのほうが比較的タマ数豊富です。

しかしこいつはVZ-Rではなく、SR20DEをオーテックがチューニングした限定車です。
私も売られているのを見たのは初めてです。
ライトチューンらしいので馬力的には青ヘッドと同じですが、
最大トルクが全然違います。

峠をギンギンまわして走りたいならSR16VE。
もう少し大人の?余裕を持たせたいならSR20DE。
ってところでしょうか。

ちなみに伝説の赤ヘッドも同じ店で売られています。
あのシビックタイプRをも上回るスペック…
それでも大して話題にもならず、売り上げも良くなかったということは、
やはり走りというのはスペックだけでは語りきれないということでしょうか。





ここまで書いておいてアレですが、この手のオモシロハッチバックが手に入るなら、
未だにCJ4Aミラージュがブッチギリ一位で欲しいです。
4G92 MIVECのあの鼻が詰まったようなコモり音が最高に好きです。
CAもCJもスタイルは悪くないと個人的には思うのですが、なんで売れなかったのでしょうね。

三菱よ。
こういう車をなぜ作らない(゜Д゜)!
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/07/06 22:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

週末の晩酌✨
brown3さん

朝から草むしり💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年7月7日 2:35
180馬力。
藤壺マフラー、
デカウィング!
ちなみに、プリメーラバージョンや、サニーセダンバージョンもありました。

ただ、パルサーセリエVZ-R N1は通常のVZ-Rと違い、ロアアームの形状やサスペンションが違ったり、GT-Rのシートになったり、全く別物と考えた方が良いでしょう。

ちなみに、当時先輩がVZR-N1の新車、もう一人の先輩がEK9の新車を同時期に買ったので、両方サーキットで乗る機会がありましたが、ストレート以外はEK9の圧勝でした。
コメントへの返答
2012年7月8日 21:39
こんなモデルがあるとは知りませんでした。
衰退期だったとはいえ、日産らしいといえばらしいですね。

N1はエンジンだけじゃなく、車体も通常の量産モデルとは似ても似つかないようですね。三菱はそういう限定車(ランエボ)を量産しちゃったところが凄いなと思います。

やはり車体側のチューニングが甘かったのでしょうか…
2012年7月7日 9:46
ほ~、オーテックバージョンがあったんですね。
パルサー、知人が乗っていましたが
シビックと比べると、とにかく足が負けてる…との話でした。

ミラージュの話になっちゃいますがCJ4Aミラージュ、いいですよね~。
他にないリアテールのデザインはお気に入りです。

新しいミラージュは軽量化が効いてそうですね。
今度出るエボモデル、なかなか良さげです。
コメントへの返答
2012年7月8日 21:42
VZ-Rは知っていましたが、オーテックバージョンは私も全く知りませんでした。
その辺の作り込みが良くなかったんですね。ロングホイールベースなので安定性はありそうなもんですが。

CJのリアテールは個性的でいいですねぇ。
CAの可愛らしいスタイルも良いのですが、もはやまともな個体が出てくるかどうか…

新型ミラゲはマーチクラスなので、1.3Lくらいの小気味よい車が出てくることを祈ってます(´∀`)
2012年7月7日 10:15
リンク見ましたが。。。。。
赤ヘッドの奴は、N1じゃないですね。。。汗
当時の先輩の新車の本物とは、いろいろ食い違います。。。。
N1のエンブレムが・・・・あるべき場所に無い・・・。
はっきり解るオイルクーラーが・・・無い。
でも、形式同じだし、幻の新車を知っている人じゃないと区別付かないですから、仕方無いですね。
当時流行った、赤ヘッドカバーに換えるというものですね、
なんせボディカラーは白と赤しか設定が無かったんです。
コメントへの返答
2012年7月8日 21:44
なんと…レプリカみたいなもんですか(´Д`)

まぁ車屋さんもそんなマニアックな所まで知らない可能性は高いですからね。責めるのはちとかわいそうかもしれませんね。

しかし、コメント欄を見るとパルサーって当時はそれなりに話題になってたんですね。
シビックの影に隠れて気づきませんでした…
2012年7月13日 17:54
お初です。
このパルサー試乗してきましたが程度良かったですよ。ブレーキ関係は終わってましたが、エンジンもきっちり回ってたのでひらめき

あと絶版のクイックシフトが入ってるのも美味しいとこですね
コメントへの返答
2012年7月14日 22:32
はじめまして(´∀`)

HP拝見致しましたが、良い車にお乗りですね。
ターボ車にのっていると、こういう素性のいいNAエンジンが恋しくなったりします。

最近こういったホットハッチが少なくなっているのがさびしい限りです。

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation