• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月10日

タイタンのお話

タイタンのお話 土星の衛星ではありません。
マツダ製のトラックです。

今2tクラスのタイタンはエルフのOEMなので
マツダ純血のタイタンはけっこう希少かもしれません。







キャンターやエルフが主流の2tクラスですっかりマイノリティの仲間入りです。
が、これがとても使いやすかったです。

特にインパネ。
ありがちな安っぽさがなくていい感じでした。
しかも微妙にパネルが運転席側を向いている気配りがいい!
エルフなんかエアコンパネルとラジオが横に並んでて、
助手席側にあるラジオが操作しにくいんですよね…。

自然吸気なので最新のキャンター、エルフと比べるとパワーは無いですが、
そこはトラック。荷物を積もうがエアコン入れようが動揺する気配は全くありませんw
逆にシフトパターンはトラックらしからぬ構造で、
普通の乗用車と同じく1速が左上でした。

全体としてはもっと売れてもいいのになぁ…という感想を持ちましたが、
やはりブランドの差でしょうか?(´-`;)
あ、でも三人乗る機会が多いならインパネシフトのキャンターがオススメです。
今回も三人で乗ったんですが、シフトレバーが隣の奴に当たるので…(笑)





実は私、バイトの時もこういうパネルバンはあんまり乗ったことないんです。
平ボディのバックは恐ろしく簡単なんですが、
パネルバンだとバックミラーが使えないので難易度は急激に上がります。
左折する時も肉眼で後ろを確認できないのでけっこう怖いですね。
よくこんなので東京を走れたなぁ…と、今になって思いますw

あと、普通車に乗ってると忘れてしまいがちなんですが、
車高が3m以上あるので何でもない軒先が恐怖の対象になります。
品川の住宅街を抜けた時はマジで怖かったです…(-_-;)





そんなこんなで220キロ近くこのトラックと共にすごしたわけですが、
慣れると運転しやすくて楽しかったです。
また機会があったら乗りたいですね。
ブログ一覧 | …なお話 | 日記
Posted at 2007/09/10 22:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年9月10日 22:43
トラックは運転した事無いんです。

後方視界が見えないのは不安になります。(笑)
コメントへの返答
2007年9月11日 0:40
バックする事が分かっていたら見えるうちに障害物の有無を確認しないと厳しいですね。

でもこのクラスは見た目のインパクトよりはずっと運転しやすいですよ~(´-`)

2007年9月10日 22:54
普段軽自動車に乗ってると
トラックなどの普通車が
クーラーなどにびくともしないのに
感動を覚えますよね(笑)
コメントへの返答
2007年9月11日 0:45
まったくですw
エアコン付けてたのを忘れてたっていう事態はマイカーではありえないですからね~。
荷物+男三人+エアコンでも違和感無かったことには驚きました。

そして地味に軽油だと燃料代がこんなに安く上がることに驚きましたw
2007年9月15日 20:36
いつのまにかタイタンもエルフに変わっていましたよね~

あずきさんも品川に結構行くんですか~?

あっしも最近は品川通いになったんですが・・・
駅から会社以外に歩いたことがないんでまったくもって住宅街が
どんなのかわかっていないですよ~(笑)
コメントへの返答
2007年9月15日 23:08
タイタンとかアトラスとかOEMを合わせると実質的にはキャンターとエルフが多数派なんですよね。

私自身は学校が飯田橋にあるので、どちらかというと飯田橋-水道橋-秋葉原あたりによく居ますね。
品川は私の友達が住んでいる場所なんですが、ゴチャゴチャしていて何度行っても迷いますw

来年3月までは都心にいる事が多いので、機会がありましたらお会いしましょう(´∀`)
2007年9月15日 23:13
秋葉原から品川間は通勤で通っていますんで
時間の都合があえば是非是非お会いしたいですね~。
コメントへの返答
2007年9月17日 0:05
いいですねぇ(´∀`)
ちょっと車はないですけどね(笑)

九月は学会に行かなきゃならないので、その後でしたら大丈夫です!

プロフィール

「協調性 http://cvw.jp/b/200926/48626710/
何シテル?   08/30 10:29
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation