• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

久々のジムカーナ練習!

久々のジムカーナ練習!@関越スポーツランド。
いったい何年ぶりに来たんだろう。










会社の某氏にお誘いを受け、
ジムカーナ練習会に参加してきました。
写真を見て某氏を特定出来た方はきっとジムカーナマニアです。

ショックを換え、ブレーキを換え、タイヤを換え、
ストリートではそれなりに気持ちよく走れる車になっているランサー。
果たして本格的ジムカーナでは…?

結論から言うと、全然ダメダメでした('A`)
特に今回はジムカーナ中~上級者ばかりの練習会だったので、
私のランサーなんかもう遅いのなんのって…。

実はお誘い頂いた方、全日本ジムカーナのトップ選手なのです。
そんな方にマンツーマンで指導を受けるという贅沢をしながら、ビリを独走…。
あまりに恥ずかしくて、途中で帰りたくなりました。





まず、相変わらずサイドターンが全くうまく行きません。
今回多少なりとも足を硬め、タイヤもそれなりのを履いているのですが、
さっぱりでございます。

某氏のアドバイスを元に、フロントの空気圧を下げ、リアの空気圧を上げてみた。
まぁ腕がダメすぎる故、いきなり出来るようになるわけがありません。
そのくせ、高速コーナではリアが出まくります。うちのランサーもドリフト出来るらしいです…。
ムチャクチャ面白いけど、強アンダーと思っていた車が急にオーバーステアになると怖いので、
今は規定圧に戻しています。

やはりというか、全体的に走りにメリハリがないらしい。
これは公道を走っているときも実感としてあった事です。
何があるかわからない故、どうしてもマージンを取って走ってしまうんでしょう。

そして何より、ブレーキにエアが噛んでいるのが怖いです。
床まで踏んでるのにロックしないというのはどういうことなんでしょう…('A`)
これで土日の作業が確定しました。




何というか、今回は自分の下手さ加減が身にしみて分かりました。
うーん、自信を無くしますね。
Posted at 2013/02/15 00:53:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation