• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2017年05月19日 イイね!

急発進とMT

急発進とMTMTにすると、
こういうのが減るという記事を読みました。













MT車だと急発進しないのか。
急発進はするけど、暴走の確率は減るというのが正しいところでしょうか。

クラッチスタートシステムが付いてる今、
かつてよくあった始動時のセルモータによる暴走はもうないでしょう。

MTでも急発進はします。
ギアインでクラッチを離した時とか。
ただ、大概エンストするか、動き出してもノロノロなので、
深刻な事態にはならないでしょうね。

ただでさえ動かし方が難しいMT。
「これ乗れなくなったら、もう車に乗るのやめようね。」
という諭し方もあるのかな。





実は私、家のAT車で急発進させてしまったことがあります。
バックで駐車場に入れようとして、踏み間違えたんですね。
当時まだピチピチの20歳でした。

AT車の暴走は高齢者特有の話ではないです。
だいたいあんなの、間違えるに決まってると個人的には思います。
ペダル一本踏めば加速しますからね。
なので私は未だにAT車がちょっと怖いです。

アクセルペダルを二つにして、両足で踏まないと発進しないようにするとか、
ATももう少し発進動作を複雑にしないといけないんじゃないかと。





免許取りたての頃。
わざわざMTの軽自動車を発掘してきて依頼、
ずっとMT車です。

いろいろ意見はあるかと思いますが、
MT車が満足に操れなくなったら、免許を返納しようと思っている私です。
Posted at 2017/05/19 22:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1234 5 6
789 10111213
1415161718 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation