• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2006年11月18日 イイね!

強制チルトステアリング!

強制チルトステアリング!ミラのシャーシに強引にハイトボディを載せたしわ寄せが至るところに存在するL600系ムーヴ。



その一つがトラックのように寝ているハンドルです。
トラックというと言い過ぎかな…MINIみたいな感じ?




私は足だけでなく手も短いので、あんまりハンドルが寝てると体を動かさないとハンドル回せないんです。

これを何とかすべく、強引?にハンドル位置を下げてみました。



例によってお手軽改造なんで1センチくらいしか下がってないんですが、純正シートのあずき号には十分です。これ以上下げるとクラッチ切るときに当たってしまいます。
シート換えるか足を伸ばすしかないっす…。



インプレとしては意外にも交差点での左折が楽になりました。
俺としてはマトモ?な改造だと思うんですが、いかがでしょうか?
Posted at 2006/11/18 18:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月16日 イイね!

臨時休日!

臨時休日!今日は1コマしかない授業が休講!

これ幸いと前に入手した四点式ベルトを取り付けました。
アンカーボルトを適当にシートベルトの固定ボルトと取り替えて設置完了!




真っ赤な競技用ベルトに、
純正シート…

絶妙なセンスのコックピットです。


はやいとこミラアバのシート導入したいです。


整備手帳に後ろの写真がありますが、
止めている場所が悪いせいで、現在後ろの席が使えません(泣)
誰かもっといい場所知ってるぜ!という方、ぜひ教えてください!



取り付けが終わって暇だったので、
次のターゲットであるハンドル下げの方法を考えるべく、コラムカバーの裏側を覗いていたところ、
なにやら怪しげな二本のボルトをを発見!


…「これ緩めたらフツーに下がったりして。」と、半ばおもしろ半分で緩めてみたところ、




下がった…(-_-;



当初はハンドル取らなきゃ出来ないような大工事を想像していたんですが、
あっけなく下がってしまいました。

ただ、下げ幅は数センチくらいが限界でした。それ以上は何かの金具が引っかかってしまうようです。
たぶんそれ以上下げるにはコラムカバー上部やハンドルを外さないとダメっぽいです。


ムーヴ乗りにはけっこう定番なこのチューン、週末になったら本格的に施行します!
Posted at 2006/11/16 21:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年11月14日 イイね!

オークションを見てて…

ふとおもったこと。



これでダイチャレ出た方はいらっしゃるんでしょうか…?
Posted at 2006/11/14 23:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月13日 イイね!

ダイチャレ参戦!!

ダイチャレ参戦!!昨日はダイチャレ関東第三戦行ってまいりました!!
今日更新と相成ったのは
昨日凄まじく疲れていたから。

普段三時くらいが就寝時間という夜行性の自分にとって
朝四時に起きるってのは無理なのです…
結局寝付けず、半徹夜状態で群馬へ…


座間から群馬へ行くには246→環八→関越となるのが一般的ですが、
環八の途中にある井荻トンネルが新しくなったのを全く知らず、

分岐を見事にスルーし、
気がついたら板橋区…

ヴァカです…ほんとに(-_-;



関越に乗ると、いかにもソレっぽいダイハツ車に何台か出会いました。
まぁこっちが出るとは思っちゃいないでしょうが…


会場で一人ぽつんとしていると、ねるぼうさんが到着!
写真のツーショットが実現しました。
しかし…車高が全然違うんですけど(笑)



そうこうしているうちにn//aさんもお友達のミラとともに到着し、
ダイチャレがスタートです!


詳しくはフォトギャラリーにアップしますが、
まぁ、いまいちパッとしないタイムでしたよ。

特に新しくしたタイヤが全っ然グリップしません
ハンドル切ってるのにまっすぐ土手の方に突っ込んでいきます

エコスの名は伊達じゃありません。



何よりショックなのは…同じフルノーマルのL600に
負けるとはどういうことだ!

く…くやしいーっ(泣)



マシンのポテンシャルもさることながら、自分の腕のなさを再確認した大会となりました。
ただ、今回n//aさんの友人の方のミラに同乗させていただいたりして、
得るものは大変大きかったと思います。
楽しい走行会となりました。


最後に、この場を借りてねるぼうさん、n//aさんにお礼を。
昨日はほんとありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしております!
Posted at 2006/11/14 00:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年11月10日 イイね!

もう週末ですか。

もう週末ですか。お久しぶりです。

一週間書くのサボっておりました。


ていうか今週の日曜から車乗ってません!


ローターは写真のように錆サビ…あーぁ(-_-;)
この写真も学校の帰り(0時過ぎ!)に撮ったモンです。

だいたいいつも週の中頃に来ると「車乗りたい病」にかかってしまうんですが、
ちょっと今週は忙しくて動かせませんでした。


このペースだとホントに五万キロ行く前に10歳迎えてしまいますよ、このクルマは…




そういえばあさってはダイチャレです。
それまでにワックスかけてやろうかと思っていたら、


明日はだそうです。


せっかくの晴れ舞台なのに…


仕方がないんで雨の止み間に洗います。 洗うのかい!
Posted at 2006/11/11 01:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 2 3 4
56789 1011
12 13 1415 1617 18
19 202122232425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation