• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

なんだかんだで…

なんだかんだで…とうとう六万キロですよ.









買った時は六万キロまで乗れるかなぁという程度だったんですが,
結局当初の予想を大幅に超えて,学生時代のうちに到達してしまいました.
走行距離が少なくて機関が傷んでないのが自慢だったのに…(笑)

もうここまで来ると中古車としての価値はゼロに等しいですね.
乗り潰すしかありません.
次の車にバトンタッチするまで,もう少し頑張っておくれ.





…なんておもっていたんですが,
今日の夜,とある場所の駐車場からバックさせる時に,
ガードレール代わりのコンクリートブロックに思いっきりリアバンパーをヒットさせてしまいました.
真っ暗で距離感が全くつかめないままバックさせちゃったのが原因です.
ごめんよ~('A`)

しかも走るとゴーって音がする.おいおい.
リアバンパーの下側にヒットさせた時の擦り傷があるんですが,
よく見ると左側が押されてしまっており,リアタイヤにバンパーが接触していました.
根性で引っ張り出したら元に戻りましたが,いいのかなぁ….

ボロ車だと思ってバカにしているとやっぱりいかんですね.
今回もまだブロックだったからいいものの,人だったらえらいことになっていたところでした.
もう少し大事に乗ってやらなきゃいかんなぁと反省した一日でした.
Posted at 2009/10/26 02:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年10月18日 イイね!

結婚式

すいません.先週のネタです.
こんばんは.
ここんとこ明日のゼミの準備で忙しく,日記も書けませんでした.
研究機関のシステムはいろいろ何かがおかしい気がします(´-`;)
自分で選んだ道なので仕方無いですけどね.




先週は前の研究室で同期だった女の子の結婚式でした.
結婚式なんかいらんだろうと思っているクチだったんですが,
当事者だけでなく,,参列者の同窓会になっていたり,
男女の社交場になっていたり,割と別の側面も持ち合わせているんですね.
何より花嫁さんが幸せそうで,結婚式も悪くは無いなと思いながら帰りました.

自分はどうなんだろう.
独身の方が絶対楽だと思います.
相手に気を使う必要もないし,
お金も好きなだけ使えるし,
めんどくさい事はやらなくていいわけですから.

でも,今は仲の良い友達も,やがて家庭を持ったり転勤になったりして,
そうそう簡単には会えなくなる訳で.
自分は淋しがり屋のダメ人間なので,そんな時傍にいてくれる嫁さんがいないと,
きっと耐えられないんじゃないかと思います.

まぁ,結婚してくれる奇特な人がいればの話ですが…
世の中婚活なんて言葉が出るくらい結婚が出来ない訳ですから.
その時は楽しくも淋しい独身生活を謳歌するしかないですね(´-`;)




変な話はこのくらいにして…
うちの可愛い相棒があまりにも汚いので,洗車してきました.
青空駐車なせいか,この車も徐々に大自然に侵食されていますね.
そのうち本当につや消しレッドになりそうです.

ふとオドメーター見たら,もう6万キロ間近.
ちょっと前にオイル交換したばっかりだったとおもうんですけど….
走りすぎです.




研究室旅行が終わったらオイル交換しなきゃな….
Posted at 2009/10/18 22:39:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2009年10月04日 イイね!

ムーヴの余命

ムーヴの余命相変わらずこき使われているうちの車.
写真は引越しの手伝いをしたときのものです.
意外と入るもんですね.







さて,先日ちょいと道を間違えてUターンをしようとした時,
慌てていたのでほぼ右いっぱいに切った状態で加速したんですが,





カリッ… コツコツコツ…





Noooooo!('A`)





多分ドライブシャフトだと思います.
このシチュエーションと音だけでどこが悪いか分かる人も多いのでは.
FF車の宿命ですね.

ただ,ブーツは破れていないんですよねぇ.
ブーツさえちゃんと履いてれば10万キロくらいは軽く持つイメージだったのですが.
出来れば違う場所であって欲しい…

もしドラシャだった場合,放ったらかしておくと徐々に音が大きくなっていき,
最終的にはジョイントが焼きついて終わるらしいです.
ただ,いつまでこの車に乗り続けるかという問題もあるので,修理の判断は難しいところです.
他にもいろいろガタはきてますからね.





この車が動かなくなって解体屋に引き取られる時は,
滅多に泣かない自分もちょっと自信がありません….
Posted at 2009/10/05 00:07:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年10月01日 イイね!

内定式

とうとう10月になってしまいましたね.こんばんは.




今日は来年行く会社の内定式でした.
研究室内じゃうちの会社はすぐ潰れると脅されていますが,気にしない(笑)

ただ,不景気の影響をもろに受けていた事は確かです.
一体同期は何人いるんだろうかと思っていましたが,
数えてみたらけっこう数が多くて驚きました.




まぁ当然ながら周りは材料や機械系ばかりです.
そういう中で自分は戦って行かなきゃならんわけですから,頑張らなきゃダメですね.
いろいろ前科がある会社だけにクビだけは本当に怖いです.

そして男率が異常に高いです.
100%じゃなかったのが奇跡に近いくらいです.
考えてみると高校は女の子ばっかりの部活だったし,
大学も理系の中では女の人が多い学部だったので,ここまで偏った環境になったことないですね.
むさくるしそうですが,意外と楽しいかもしれません(´-`)




社会人になるにあたってもう少し心を鍛えないとダメだなと思いました.
細かいことをすぐ気にするし,怒られるとすぐ落ち込むし.
もうちょっと自分に自信を持ちたいです.

…明日も学校か.がんばろ.
Posted at 2009/10/02 02:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学校生活 | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation