• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆のブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

ミッションオイル(大量に)GET!

世の中は三連休だったようですね.
私は三日ともお仕事でした.
帰りの電車から見た東名高速の渋滞に「ざまぁみろwww」と思いつつも
ちょっと羨ましかったり…(´-`;)




今日は仕事終わってから,
会社の同僚の方のところに行っていました.
この方は全日本ジムカーナ選手権にも上位に入ってしまうような,
いわゆる「本気」でモータースポーツやっておられる方です.

今週末も仙台まで行くそうで,
手馴れた手つきでFDの小さなトランクに荷物を積み込んでおりました.




私はと言うと,その方にミッションオイルを格安で譲ってもらいました.

ただし,ペ ー ル 缶 で …

いったい何回オイル換えられるんだろう(笑)
エンジンオイルなら交換スパンも短いのですが,
ミッションオイルはそうそう換えませんからねぇ.
ぜいたくに使ってもしばらくは無くならないでしょう.




いずれにせよ,ちと怪しい今のミッションオイルは早々に換えることが出来そうです.
今週末,台風が来なかったらトライしようかなと思います.
Posted at 2011/07/18 22:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年07月17日 イイね!

これこそセダン

これこそセダンフェンダーミラーがステキ(´∀`)









日産クルーです.
ノーマルの面影を残す大変貴重な個体です.
シングルカムとはいえ,今や骨董品とも言える直6エンジンの5速MT車.
私だったら勿体無くてドリ車化なんてとても出来ません.

この車が好きだと言うと,
車好きの同期や友人には「あぁ…なるほど」という反応をされます.
今の車と通じるものがあるんでしょうね.

どうでもいいですが,実は私が免許を取るときに乗っていた教習所の車は,
今の愛車と全く同じ型式の「三菱教習車」だったりします.
車幅感覚をすぐにつかんだのは言うまでもありません.




元々珍しい車ですが,最近は中古車市場でも殆ど見かけなくなったクルー.
どうせならトヨタコンフォートみたいに,
RB20DETを積んだお化け車を出してほしかったなぁ…
Posted at 2011/07/17 22:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年07月13日 イイね!

ぴっかぴか

…な愛車の写真でも撮りたかったのですが,
あいにく夜で全然見えません.




勝手に休みを木金にされてしまったので,
今日の夜は洗車をしてまいりました.
梅雨ということで風雨に晒されるがままにしてきただけあって,
なかなか酷い汚れっぷりでした.

うちは国道が近いせいか,油を含んだ水アカが出来てしまうんですよね…
ランサーも我が家にやってきた時はア○ック顔負けの驚きの白さだったのですが,
今は洗ってもうっすらと水アカが残ってしまいます.
今回はしっかりワックスかけたのでツヤはあるのですが,この水アカだけがちと残念です.

夜の洗車は体力的には楽です.
洗車場も空いてるし,この時期はオススメです.




帰りに燃料を入れてきました.
10・15モード燃費に迫る12km/L台を叩きだしてくれたので,私としては満足です.
浜松を発つときに満タンにしてきたので,ほぼ高速燃費みたいなもんですが,
やはり中型トラックとケンカしたりしなければこのくらいはいくんですね(笑)

隣で若い兄ちゃんが,これまたいかにもドリ車なチェイサーに給油してたのですが,
発進の度に「ブオォ~ン!」と盛大な空ぶかし.
おいおいせっかくのチェイサーがそれじゃかわいそうだ…('A`)

まだあどけない顔をしたドライバーを乗せたチェイサーは,
同じくドリ車っぽい180SXとともに去っていきました.
何となく,事故らないか心配になる集団でした(´-`;)




今月末は筑波でジムカーナ練習会です.
リアウィングを取っ払って,おっさんセダン状態で参加しようかと検討中です.
やる暇あるかなぁ…
Posted at 2011/07/13 23:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年07月11日 イイね!

ちょっと遠出

だいぶ放ったらかしていました.
すいません.

先週の木金は所用があって静岡の浜松まで行っていました.
用というのが知り合いの引越しなのですが,
私やその人の会社らの自家用車だけでやろうという暴挙に出た為,えらい目に逢いました.
リアシートを掃除しないと人が乗せられんじゃないか…('A`)




高速が1000円じゃなくなってしまったので,交通費が急に高くなりました.
といっても木金休みなので元々1000円じゃないですけどね.
高速ってこんなに交通費高かったのか…と痛感しました.
また深夜割とか通勤割とかを駆使して行くことになりそうです.





世間は平日.
高速はトラックばかりでした.
スピードリミッターのせいで大型トラックがかっ飛ばす姿は見られなくなりましたが,
速度が乗らないまま突然追い越し車線に飛び出してくるので,けっこう怖いです.
突如として「壁」が目の前に現れるような…
あんなのに突き刺さったら死んじゃいますからね(´-`;)

かと思うと,リミッターのついてない中型トラックは相変わらずかっ飛ばしていたり.
高速道路で煽ってくるのは高級車,ミニバン,中型トラックが大半で,
案外スポーツカーはジェントルな走りをしています.

高速道路の中でも,東名はなんか走りにくい気がします.
やっぱり交通量のせいですかねぇ.




で,日曜.
元々有給をとっていたのに,体が熱っぽくて一日寝てる羽目に…
どうも最近からだの調子が悪いです.
単なる夏バテだと言い聞かせて頑張ります(´-`;)
Posted at 2011/07/11 21:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらぬお話 | 日記
2011年07月03日 イイね!

うしろすがた

うしろすがた残念,女の子の後ろ姿ではありません.
しかし,後ろが写ってる写真ってこれしかないのね.











というのもこの羽を取っ払ったらどうなるだろう…と最近考えているからです.
付いてた方がバランスはいいに決まっているのですが,
えとぅさんのウィングレス仕様を見ると,渋くていいなぁと思ってしまうのです.

ウィングを取ると,本当に普通のセダンと変わらない見た目になります.
ただ,無駄に高い車高のせいか太いタイヤが丸見えなので,逆に怖くなるかも?…(゚∀゚)
いや,やっぱりその辺のセダンと変わらんですね.すいません…

今あるものを取るだけなのでお金もかからないのですが,
トランクに穴があるというのはちとまずい気がして,二の足を踏んでおります.




ノンエボの中でも,MRとGSRはマフラーが二本出しです.
この何ともいえない古臭さがお気に入りです.
しかも単なるこけおどしじゃなく,それなりにいい音がします.
最近の車でも二本出しは時々見かけますが,オシャレで静か.何かが違います.

欲を言えばもう少し抜けの良いものにして,吹け上がりを良くしたい…
そうなるとやっぱり社外品にするしかないのかもしれません.
CM5A用なんてのがあればの話ですが…(笑)




車に乗りたくなってきましたが,
明日「も」仕事です.
今月から木金休みなのです.あ~あ('A`)
Posted at 2011/07/03 21:35:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17 18 1920 21 2223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation