• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuya 4℃の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2016年1月5日

純正キーレス (ディーラーオプション) の感度UP方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ゼフィールさんに教えて頂いた、純正キーレスの感度を上げる加工を施しました。

解り難い内容をアップするより、ゼフィールさんの
http://minkara.carview.co.jp/userid/637710/car/543570/3513838/note.aspx
を見てもらった方が良いと思ったので、作業途中の画像やコメントの一部は割愛しています。
(決して手抜きではありません。)
2
自作LEDで使っている配線コードよりも、少し太い配線コードを買いました。
(やべっ、ちょっと太すぎた・・・。)
3
アンテナ化した配線コードをAピラーまで延ばしています。(赤矢印が指しているコードです。)

『配線の先端の絶縁は必須』だと、ゼフィールさんからのアドバイスなので、熱収縮チューブを被せてから水・熱・振動に強い接着剤を先端に付けています。
4
取り付けが終わったので確認してみます。
加工前と同じ約5mでポチッとな・・・ガチャ!

少し下がってポチッとな・・・ガチャ!
(おぉー!反応してるっ!)
さらに下がってポチッとな・・・ガチャ!
(まだまだ行くよーっ!)

開閉の音が聞き取り難くなったので、アンサーバックのクラクションに頼ります。プッ♪て鳴ります。

下がって・・・プッ♪ 下がって・・・プッ♪
反応距離の最長は『約25m』でした。
純正キーレスが覚醒して、スゴい事になりました。
5
電池を交換しただけの内容から、ゼフィールさんのお陰で純正キーレスが別物に変化しました。
ボタンを押しても反応しない『フル無視状態』にサヨナラです。

最後になりましたが『ゼフィールさん、ありがとうございました。』
詳しく教えて頂いた事に感謝しています。

P.S. タイトルは、ほぼコピペです・・・ゴメンナサイ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

テール周りLED化

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

電動ファンコントローラー装着

難易度: ★★

フロントカメラ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月6日 10:52
25Mですか^^;結構飛距離出ましたね。

お役に立てて良かったです^^
コメントへの返答
2016年1月6日 18:30
車から少しずつ離れて開閉の確認をするたびにニヤニヤしたり、5mのメジャーを何度も当てて距離を測ったり、まるで変態の所業ですw
(誰にも見られていない・・・そう思いたいです。)

25m付近だと反応が少し不安定でしたが、通常の使用に関しては段違いの反応です。とても使いやすくなりました。

本当に、ありがとうございました。
2017年2月23日 10:59
いつもありがとうございます。凄いアイデアです!確かに、純正のキーレスはなかなか反応してくれませんでした。
今乗っている後期スープラはどうやらキーレスがなかったので、納車前に店が海外のキーレスを組んでくれました。電池は使い古しだったらしく1ヶ月足らずで電池が切れ、無償交換となりました(笑)。余談ですが助手席ドアロックのアクチュエーターが弱くてキーレスにうまく反応してくれず、調整にやたらに苦労しました…。結局、前の車から機械は移植したと思います。
また、拝見した写真からすると、キーレスは年式によって形が違うのでしょうね。前の中期型(97年式)のスープラのキーレス付きのキーは、施錠と開錠のボタンが裏側に2つ付いた一体式のやつでした(前の持ち主の爪あとの傷だらけ…)。
予備の普通の持ち手のキーを渡して、このキーレスのキーは記念に取っておこうとふと思ったのですが、前の車がついその1日前に売却されたあとで、タッチの差で間に合いませんでした。
コメントへの返答
2017年2月23日 19:29
こちらこそ、ありがとうございます。

電池交換をして反応する距離が5mくらいになって満足していた所に、ゼフィールさんがとても丁寧な整備手帳をアップして下さったお陰で、純正キーレスが覚醒しました。

ゼフィールさんの整備手帳がなければ、今でも約5mで満足していたと思います。

年式で純正キーレスの形状が変わっているのか分かりませんが、キータイプと自分が使っているキーホルダータイプの2種類あります。

ワイヤレスドアロックリモートコントロール
・キータイプ     ¥25,000 ( Y641 )
・キーホルダータイプ ¥24,000 ( Y642 )

↑どちらもディーラーオプションです。
 (カタログより抜粋)

プロフィール

「[整備] #スープラ BLITZ ブローオフバルブ サクションリターン https://minkara.carview.co.jp/userid/2011802/car/1517584/7743756/note.aspx
何シテル?   04/07 21:00
kazuya 4℃です。 RZ-S (MT) に乗っています。 最近デジカメを買ったので (今ごろ初デジカメ)、みんカラ始めました。 2003...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
kazuya 4℃です。 RZ-S (MT) に乗っています。 最近デジカメを買った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation