• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

CANON EOS 40D

CANON EOS 40D カメラを買うのをあきらめていたここ最近。
ここのブログ友達のスパグラさんが何シテル?にてデジ一を売りますというコメントが出ていました。
良いカメラだし早速誰かが買ったのだろうと思っていましたら実はどっこい。
その時点でまだ残っていたのです^^;

価格を聞いてみるとなんとか逝けるレヴェル。
しかもとっても大事に使っていた様子で超美品
(実際に手に持ってみたら新品同様でした^^;)
欲しかったカメラケースもついてくる。
売れなかったら某オークションで売るらしい。絶対もったいない!!
送料無料までということで交渉開始☆

初めて購入するデジタル一眼でしたのでレンズの選び方から全く分からず^^;
凄くいろいろと教えていただき、またとっても大切にされていたことが分かることから今回購入に至りました。

で本日到着〜♪
箱あけてビックリ!!

新品ですよこれは!!?
スパグラさん!!笑

超綺麗で本当に買ってよかったです。
レンズはとりあえず撒き餌と言われて有名らしい
EF50mm f1.8の単焦点レンズ♪

早速家の愛娘にシャッターをパシャり☆

その写真が上の写真です♪
シャッターを切った感触とイイ
微妙な重さとイイ
ボケ具合とイイ
映り方とイイ

最高ですね^^b

まだ入門したばかりなのでこれからもっともっと勉強してこれからの人生の一瞬一瞬の綺麗なキヲクをシャッターに刻ませて残していきたいと思っています。

いろいろと相談に乗っていただき本当にありがとうございました
スパグラさん^^
大切に使いマッス!!

まだ編集ソフトには手を付けていないので素のままの写真で失礼いたします^^;
雨が降ってきたのであまり撮れなかったのがちょっと心残りでした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/08 19:37:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Hello Goodbye EOS! From [ Cashmere Silver ] 2009年8月8日 22:27
以前、同じタイトルで同じような記事を書いたことがあるけれど…。 左側は‘Goodbye’EOS 40D本体。前車320iツーリングの最後の約半年間と、現車120iカブリオレの納車以来今までの8ヶ月 ...
ブログ人気記事

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 19:54
もしかしたら…
そのキヤノン製カメラに…
うちの会社で作ったレンズが…

デジタル一眼いいですね~(´∀`*)
自分も欲しいんですけど
なかなか手出せる額ぢゃないので(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年8月8日 21:57
今回は丁度いい所にイイお話があったので逝っちゃいましたw
X3を買おうと思っていたのですがX3よりお値打ちでより描写力の違いを感じましたので逝っちゃいました〜
はまりそうです〜
2009年8月8日 21:13
一眼ゎその場の雰囲気まで
描写してるような味がありますね☆

白梅さんもマルチ-ズを
飼っておられるのですヵ!?

実ゎ自分も2匹飼ってますょw

毛が抜けにくくて
なおかつ目がクリクリで
可愛いですょね☆
(*´ω`)
コメントへの返答
2009年8月8日 22:02
写真というより自分が映したい雰囲気や感触、気持ちをより強調して撮影できるのがデジタル一眼の力ですかね〜
写真というよりは自分で好みにあわせて撮った絵画という印象を受けました。
絵は苦手&時間かかるのでカメラの力を借りることにしますw

家も実はマルチーズ2匹飼ってますwww
偶然とは思えない。。。
もしや!!
ぎんさまと家族!!!!!???wwwwww
お会いしてたらデジャブ感じれるかも?笑
2009年8月8日 21:52
今回はお買い上げいただいた上に、こんな素晴らしい記事まであげていただき、恐縮です。本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m
それにしても、良い写真が撮れましたね~(^^)(^^)鼻先にピントがあって、白くて滑らかな毛の一本一本まで優しく写って、とってもかわいらしいです。触らなくても柔らかさがわかります。これが写真の力ですね!
それにデジイチの重みやシャッター感覚、とっても良いですよねー。正直私が初めてデジイチを買った理由がそれだったりします(笑。素敵なデジイチ・ライフを楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2009年8月8日 22:21
素晴らしいカメラ頂き本当に感謝しております。
また色々教えていただいてカメラについて少しずつ分かってきました。
教えて頂けなければカメラの写真にこんなにも沢山の思いが詰められるなんて知り得ませんでした。本当にありがとうございます。
デジカメの手に伝わってくる感覚。これが醍醐味ですよね笑
検討していたX系で物足りないと思っていたシャッター感覚が見事に拭われていました。きもちい〜ヽ(*´∀`)ノ゚
2009年8月9日 5:07
おぉ~、ついに魅惑のデジ一入手ですかw

デジタルに限らず一眼レフカメラはレンズ沼という資金がいくらあっても足りない泥沼がありますのでご利用は計画的に...(ぉ

コメントへの返答
2009年8月9日 20:14
ついにデビューしました☆
楽しいですね~
たくさん写真撮りたいですわーい(嬉しい顔)
2009年8月10日 20:16
オフ会では是非タチコマ号も撮して下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2009年8月11日 21:31
是非是非☆
修行させて下さい^^
2009年8月11日 21:55
はじめまして.hamanasuと申します.
スパグラさんから40Dを買われたのですか.スパグラさんが売りに出されていたのを知りませんでした.最近はキヤノンのデジタル一眼も機能がしっかりしてよいカメラだと思います.楽しんでください.
スパグラさんが売っているのを知っていたら,私も交渉したかったかも.
コメントへの返答
2009年8月12日 22:13
キャノンは線が美しいように思います。
まあ初心者が何を言ってもアレですが^^;
カメラとっても楽しいです^^
ほんとイイ買い物でした☆
ゴメンサイ買っちゃいました^^;

プロフィール

「パーツ売却について http://cvw.jp/b/201478/44730206/
何シテル?   01/03 02:07
最近自転車も購入しサイクルライフも満喫しています♪ 愛車ミニも若干放置中ですが大切に乗ってます☆ 自転車はブリジストンF5 車はBMW MINI CO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 02:19:30
twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 23:31:17
 
みんからアクセスカウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/27 07:45:27
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
BRIDGESTONE F5 現在主に通勤用。 少しずつ慣らして長距離にも挑戦していきた ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINI クーパーS コンバーチブル サイドウォーク (R52) 型式 GH-RH16 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
型式 ABA-VA20 全長×全幅×全高 4525×1815×1425mm ホイールベー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation