• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

SG9で「対角空転」。シュアトラックの弱点?

札幌、今年はドカ雪が凄いです。

所によっては、路上の積雪が20cm以上のまま固まり、更に所々に大穴が開いているという、まるで「クロカンのロックセクションみたいやん!(;´∀`)」と叫びたくなる場所もありました。

先日のこと、
そんな場所で人生初の「対角空転」を経験してしまいました。
「対角スリップ」ではなく「対角空転」です。
偶然にですが、前輪の左と後輪の右が雪の穴の上に来てしまい、二輪がほとんど「宙に浮いた」状態で静止してしまうという、普通の雪道でも滅多にないアクロバットな状態になりました。
すると、宙に浮いた2つの車輪のみ空転して、残りの車輪にトルクがほとんど配分されず進みませんでした。
まあ、そこは緩やかな登り坂だったため何とかバックでき、もう一度やり直したら難なくクリアできたのだけど。

今回の経験で疑問が一つ浮かびました。
「前後シュアトラックLSDでも対角空転するの??? 前後のLSDは反応しないの???」
私はシュアトラックはビスカス式と同じ「差分感応式」だと思っていたのですが…
あらためて調べてみたら、
あらら「トルク感応式」でした。(;´∀`)


https://www.fhi.co.jp/news/05_04_06/05_04_25.html
トルク感応式と言っても
「 低μ路での発進性と走行安定性を向上。 」と謳っているので、低μでの反応も考慮されてはある様ですが、さすがに車輪がほとんど宙に浮いた状況だと反応できない様です。
この点に関してはSG5などのビスカス式の方が差分で反応できるので有利となるのでは。

また、機械式LSDの様にイニシャルトルクを設定できればトルクに反応する前から差分動作に制限をかけられるのですが、勿論SG9のシュアトラックについてはイニシャルトルクは掛けられていない様です。(変更可能かどうかは不明)

という事で、
SG9の様な前後シュアトラックの車は、「対角の車輪が宙に浮いてしまう」様な状況には弱いので気をつけよう、という事が言えるのでは。
まあ、そんな状況はクロカン遊びでもしない限り滅多に遭遇しないとは思いますが。。。

また先月、今までの経験に無いほどのツルツルアイスバーン上で、発進する時にスリップが酷くて2速発進でも苦労した事がありました。
もしかすると、μが極端に低いとシュアトラックがトルク反応できない時があるのかもしれません。

デフのことを少し調べてみて、
シュアトラックでもなく、機械式でもなく、ビスカス式のデフを強化する方がいらっしゃいますが、それなりの理由があるのですね。

とりあえず、今後もシュアトラックの特性について観察していきたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2016/12/31 02:33:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年12月31日 6:17
先月、酷い路面の時ありましたのよね……SG5でも勿論苦労しました。
というか、対角空転が普通の日常で起こったことが驚き(笑
しかしシュアトラックにそんな弱点があったとは。


ということで、今年は大変お世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。

それでは、良いお年を!
コメントへの返答
2016年12月31日 9:36
コメントありがとう。(⌒▽⌒)
先月ではなくて、差数日前の近所の道だったんだけどね。(^_^;)
まあー、雪の固まり方が凄かったです。
「対角空転」驚いたよ〜。
シュアトラックは、反応の速さやトルクの強さに応じたロック率の自然さは良いのだけれど、クロカン的な状況は苦手みたい。

こちらこそ、今年はとてもお世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。

良いお年を〜!
2016年12月31日 9:48
すみません、「先月」ではなく「先週」のミスでしたwww

あ、そうそう。
来月中には夜に密会しましょう(笑)
あと、来月こそは”定”に参加しようと思ってます。今月は土日開催にも関わらず出れなかったのでorz

ではっ!
コメントへの返答
2017年1月2日 8:45
あけおめ!ことよろ!
密会しよーしよー。
定もありがとうね。

プロフィール

「フォレスターSF!
まだ大切に乗っている人いるのですねー。

"角張ったフォルムが好きすぎて手に入れた2台目のスバル・フォレスター"
https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im24fukushima/24/10/28/forester/
何シテル?   10/28 12:57
性格は、基本的には穏やかな方。 ★ 雪道ドライブが大好きです。舗装路ではドリフトしません、っていうか出来ませーん。(;´∀`) ★ 安月給&子持ちにつき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン ラインイルミ間接発光チューブ&専用LED 白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 05:24:12
RAYS  グラムライツ57S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:49:11
HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR5 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:48:33

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん2号(SG9-E) (スバル フォレスター)
SG9-Eです。 2014年11月、前車のSF5-A MTから乗り換えました。 引き ...
スバル フォレスター フォレたん1号 (スバル フォレスター)
国産初のSUVだったと記憶しています。 重い感の否めないRVより、軽快な動力性能を謳った ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation