• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪影のブログ一覧

2017年12月15日 イイね!

雪の結晶がフロントガラスに♪

雪の結晶がフロントガラスに♪
今朝の暖気中に撮った一枚。 札幌は、壊れないまま落ちてくる雪の結晶がよく降ります。 群馬ではあまり見られないんですよね、完璧な結晶。 新潟方面から谷川岳連峰を越えてくるときに、強風に煽られて破砕してしまうから。 土地が違えば雪の結晶も違うということでしょうか。 この結晶は、雲の中の気流が穏 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/15 08:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月13日 イイね!

雪道コーナーリングのヒントになった。

今度安全な場所で練習してみよう。 もちろん、コーナー前の直線で減速しきってからコーナーに入って、コーナーリング中はブレーキを踏まないのが安全運転の原則なんですけどね。 雪道では、どうしてもコーナー導入の時にヨーが作れない時があるんです。 スバル車はブレーキペダルのストロークが大きめだか ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 10:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月11日 イイね!

札幌は、雨!道路冠水!

(写真は北広島市です) 道路が冠水だらけ!(雪で排水が塞がれるため) 見かけた不動車や事故車は4台! 目の前の幹線道路は通行止め! 交通マヒ! 遅刻!! コンビニで途方に暮れて中! 途中、膝上くらいの深さの冠水道路をクリアしました。 ニッサンの車が不動になり、消防署員に救助されていました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/11 08:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

ああン!着雪でサイドスポイラーが…

ああン!着雪でサイドスポイラーが…
また外れそうになってる! 雪を落とそうと足で軽く蹴ったら、更に悪化…。(;´Д`) …触らないでおこう。 にしても札幌の雪質は、よくくっつくなあ。 タイヤハウスの中も、すぐに雪でギューギューになっちゃうし。 対策には、マッドフラップとか着けなくちゃダメかなあ。 とりあえず、スノーダンプにス ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 21:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月07日 イイね!

昨晩も、今朝もよく滑った…(;´∀`)

昨晩の札幌は道路がツルツルでした! 南郷通りはブラックアイスバーンの上に雪が載っていて、雪がコチコチに固まっても危険、雪の層がズレても危険、もちろん下から出てきた氷も危険といった感じでしたね〜。 緩やかな下り坂で停車した時、後ろのタクシーが一旦停止したのに滑り出して、こちらに向かってジリジリと ...
続きを読む
Posted at 2017/12/07 21:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月01日 イイね!

車検、触媒でNG。(T_T)

フロントパイプをストレートから純正品に交換して再度車検に出すことに。 純正品を処分しなくて良かった。 第二触媒だけでも、排ガス測定はクリアした(セルキャットを装備しているので第二触媒さえ不必要かもしれない)というのに、日本の法律は非合理的で杓子定規と感じる。
続きを読む
Posted at 2017/12/01 06:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月25日 イイね!

札幌市内にレンタル工房が!?

Σ(・∀・) なんとォォォォ!! "金属加工、塗装、配線作業などができる——「KDKレンタル工房札幌」オープン" https://fabcross.jp/news/2017/20170829_sapporo_kdkrentalspace.html 今年の夏にオープンしたのかな。 こんど偵察し ...
続きを読む
Posted at 2017/11/25 09:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月19日 イイね!

車にもたくさん積もりました!@札幌

ワイパー上げといてよかったー。 札幌市街地を走ってみたけど、雪質はグズグズのガタガタだった。(;´Д`) 寒波も来るから、このまま凍ったら大変そう。。。 車線が見えなくなって、動物的な勘で危険を避けながら走る感覚、久しぶり〜。 4年落ちの未使用スタッドレスは、-4℃ではまあまあ粘っていい感じ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 17:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月14日 イイね!

ペットボトルとヒートガンの動画

面白かった! 車のDIYで何か応用できないかな? "零戦のキャノピー製作!" https://youtu.be/IFMMA5oVbhE
続きを読む
Posted at 2017/11/14 14:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

アーシング(人間)とアルミテープ(車)

アーシング(人間)とアルミテープ(車)
人間のアーシング。 少なからず健康に影響があるらしい。 ずっと関心を持ち続けて実践されている方がわが家に訪れてくれて、いろいろ話を聞かせてもらいました。 テスターで自分の対地電圧も測ってもらいました。(数千円の電気テスター使用) これが、すごく面白かった! 家族の中で、私の電圧が一番高い〜 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 11:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォレスターSF!
まだ大切に乗っている人いるのですねー。

"角張ったフォルムが好きすぎて手に入れた2台目のスバル・フォレスター"
https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im24fukushima/24/10/28/forester/
何シテル?   10/28 12:57
性格は、基本的には穏やかな方。 ★ 雪道ドライブが大好きです。舗装路ではドリフトしません、っていうか出来ませーん。(;´∀`) ★ 安月給&子持ちにつき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エーモン ラインイルミ間接発光チューブ&専用LED 白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 05:24:12
RAYS  グラムライツ57S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:49:11
HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR5 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:48:33

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん2号(SG9-E) (スバル フォレスター)
SG9-Eです。 2014年11月、前車のSF5-A MTから乗り換えました。 引き ...
スバル フォレスター フォレたん1号 (スバル フォレスター)
国産初のSUVだったと記憶しています。 重い感の否めないRVより、軽快な動力性能を謳った ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation