• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪影のブログ一覧

2017年07月22日 イイね!

一皮剥けた PIRELLI Cinturato P1

ゴムの色が違う筋が通っています。 静電気を路面に逃がすための導電性ゴムだと思います。
続きを読む
Posted at 2017/07/22 11:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか? 回答: キズ消しと耐久性。 Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか? 回答: 小キズが目立つ。 この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 21:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月15日 イイね!

【ボルテックスジェネレーター】こんな動画も

"How do Vortex Generators Work?" https://youtu.be/eP-YUDe9HF0 航空機関係では、板状のピースを「八」の字に配列している例をよく見かけます。 気流を斜めに通過させることによって螺旋状のマイクロ渦を効率よく後方に流す効果があ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 11:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月14日 イイね!

タービュレーター とか ボルテックスジェネレーター とか

タービュレーター とか ボルテックスジェネレーター とか
トヨタのアルミテープから好奇心の刺激を受けて、最近は「タービュレーター」「ボルテックスジェネレーター」などを検索して、カーチューン遊びに応用できないか考えて楽しんでいます。 で、 試しに検索してみると、まあ出るわ出るわ。 (*_*) わくわくする〜。 特に、ラジコン飛行機系の方たちの追求心は脱 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 01:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月10日 イイね!

面白かった。

この記事は、車の常識に逆らって試してみたらすごく良くなったについて書いています。
続きを読む
Posted at 2017/07/10 06:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月24日 イイね!

【アルミテープ】イオン風のブログ記事を見つけました。

イオン風発生装置を、100円ショップで手に入る素材で工作しているブログを見つけました。 アルミテープチューンのヒントになるかもしれないと思ったので紹介しておきます。 "羽根の無い扇風機(イオン扇風機)" http://abcdefg.jpn.org/kousaku/ionsenpuki/cc.h ...
続きを読む
Posted at 2017/06/24 16:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月31日 イイね!

SG9で「対角空転」。シュアトラックの弱点?

札幌、今年はドカ雪が凄いです。 所によっては、路上の積雪が20cm以上のまま固まり、更に所々に大穴が開いているという、まるで「クロカンのロックセクションみたいやん!(;´∀`)」と叫びたくなる場所もありました。 先日のこと、 そんな場所で人生初の「対角空転」を経験してしまいました。 「対角スリ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 02:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

Kendallオイルのチタン含有量

Kendallオイルのチタン含有量
2ちゃんで見つけた情報から。 アメリカの石油品質研究所のサイトより http://www.pqiadata.org/Kendall10W40.html ケンドルは、チタンがしっかり入っていますね。(カストロールのEDGEとはかなりの差が・・・) ボロンも多く入っているし、カルシウムなんかすごい ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 09:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月21日 イイね!

【アルミテープ】ドアミラー風切り音対策の例

【アルミテープ】ドアミラー風切り音対策の例
2ちゃんでドアミラー風切り音対策の例が投稿されていました。 http://itest.2ch.net//test/read.cgi/auto/1467642141/615 フォレスターSG後期型ですね。 他車種については効果不明。
続きを読む
Posted at 2016/12/21 08:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月10日 イイね!

なにこの積雪・・・。 @札幌

30cmくらいある。 昼の間に15cm以上は積もった! 都市機能、マヒしないかな。
続きを読む
Posted at 2016/12/10 13:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォレスターSF!
まだ大切に乗っている人いるのですねー。

"角張ったフォルムが好きすぎて手に入れた2台目のスバル・フォレスター"
https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im24fukushima/24/10/28/forester/
何シテル?   10/28 12:57
性格は、基本的には穏やかな方。 ★ 雪道ドライブが大好きです。舗装路ではドリフトしません、っていうか出来ませーん。(;´∀`) ★ 安月給&子持ちにつき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エーモン ラインイルミ間接発光チューブ&専用LED 白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 05:24:12
RAYS  グラムライツ57S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:49:11
HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR5 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:48:33

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん2号(SG9-E) (スバル フォレスター)
SG9-Eです。 2014年11月、前車のSF5-A MTから乗り換えました。 引き ...
スバル フォレスター フォレたん1号 (スバル フォレスター)
国産初のSUVだったと記憶しています。 重い感の否めないRVより、軽快な動力性能を謳った ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation