• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪影のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

アルミテープ関連、2012年のブログ記事を見つけました。

トヨタが情報を公開する前から、こういう事に個人で気づいてコツコツとやっている人がいるのですね~。

銅箔テープで燃費向上!

こういう記事を見ると、トヨタ流のフロントガラス下に貼る意味は大きい様ですね。

金属製のボンネットに貼ることは、トヨタ流の解釈では無意味にも思われますがどうなんでしょう?
このブログ記事もそうですし、「ボンネットなどの金属塗装面に貼っても体感が変わった」という声もある様です。

余談ですが、スバルのターボはボンネットフードが大きく突出しているものもありますから、その辺も整流化できれば大きなメリットとなるかもしれませんね。

っていうか、「ボンネットフードに思ったほど風が入っていない」という旨の動画を見た記憶があるので、アルミテープで導風効率を上げられないものか、考えてしまいます。

ボンネットフードの内側にアルミテープを貼った人っているのかなあ?
Posted at 2016/10/30 18:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルミテープ | クルマ
2016年10月30日 イイね!

安かった。Kendall GT-1 EURO 5W-40 ペール缶が。

安かった。Kendall GT-1 EURO 5W-40 ペール缶が。安く売ってました。

Kendall はマルチグレードオイルの老舗だったり、液化チタン関連の系列企業だったり、ロングドレインだったりで気にはなっていました。

ポルシェにも推奨とあって、水平対向エンジンには悪くないかな、と。

で、「そろそろエンジンオイル交換かな・・・、」と検索していたら、
最高グレードのEURO5W-40がペール缶で安売りされているのを発見。

阪神ブレーキ工業の商品ページ

しかも送料無料!
ポチってしまいました。
\(^o^)/

人生初のKendall、しかもEURO。
人生初のペール缶。
さあ、どうなることでしょう?

Posted at 2016/10/30 01:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジンオイル | クルマ

プロフィール

「フォレスターSF!
まだ大切に乗っている人いるのですねー。

"角張ったフォルムが好きすぎて手に入れた2台目のスバル・フォレスター"
https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im24fukushima/24/10/28/forester/
何シテル?   10/28 12:57
性格は、基本的には穏やかな方。 ★ 雪道ドライブが大好きです。舗装路ではドリフトしません、っていうか出来ませーん。(;´∀`) ★ 安月給&子持ちにつき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910111213 1415
16 171819 20 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

エーモン ラインイルミ間接発光チューブ&専用LED 白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 05:24:12
RAYS  グラムライツ57S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:49:11
HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR5 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:48:33

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん2号(SG9-E) (スバル フォレスター)
SG9-Eです。 2014年11月、前車のSF5-A MTから乗り換えました。 引き ...
スバル フォレスター フォレたん1号 (スバル フォレスター)
国産初のSUVだったと記憶しています。 重い感の否めないRVより、軽快な動力性能を謳った ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation