• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪影のブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

VW会長、辞意表明 排ガス不正問題で引責 / 北海道新聞

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0182834.html


Posted at 2015/09/24 06:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月16日 イイね!

【動画】Royal Purple と Amsoil の摩耗実験

こんなのを見つけました。

Oil Test Royal Purple Vs Amsoil






RoyalPapleの方は、金属同士で摩擦をしている時に音そのものが違います。

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/025/322/284/b48a1e116b.jpg?ct=ccc616a6c693?TB_iframe=true&width=500&height=400

マイカーに入れるのが楽しみです。
ヽ(^o^)丿
Posted at 2015/09/16 21:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

ロイヤルパープル HMX というオイルについて調べてみました

ロイヤルパープル。

エンジン・ギヤなどのオイルとして、一部の方から高い評価を受けています。
ランエボ関係で使っている人が多いみたいです。

皮膜の低摩擦性もさることながら、その油膜保持力が秀逸らしいです。
エンジンオイルでは、ハイパワーエンジンで「0w-20」とか、やっている人いるいる。
(@_@;)
おそらく、イオン吸着などの電気的な工夫がされていそうです。

私の場合はそこまでパワーには拘りはないものの、
ロングドレインのエンジンオイルを探して辿り着きました。
ロイヤルパープルは、PAOベースとのことですが、耐乳化性能・耐酸化性能も高い様です。

そしてもう一つ、私にとって大切なのは「シール復活性能」。
私のフォレスター、距離は6万キロ台ですが、もう9年前の車です。
この位になると、オイル漏れによる修理コストも怖いんです。
だから、オイル漏れ予防として、オイルシールの柔軟性を復活させる添加剤が入っているものがいい。
(別で添加剤を入れてもいいのだけど、安くて良いものを選ぶ時間的コストも馬鹿にならないので)

ロイヤルパープルのエンジンオイル、ストリート用低価格モデルはHPSです。
HPSは日本でも販売者は多いのですが、シール復活性能はうたわれていません。
HMXはハイマレージ(多走行)車用の仕様なので、シール復活剤が入っている可能性があります。

で、HMXについてスペックを確認してみました。

まず、日本でのHMX取扱店をチェック。
「PRO CABLE」さん。
そこの商品説明を読むと…。

うーん、シール復活剤が入っているのか、よく判らない!

海外の説明ではどうかな?

海外Amazanで発見♪


スペックをGoogle翻訳コンニャクで翻訳して読むと…、
うん!シール復活剤は入ってますね。
ということで、HMXに決定です♪
ヽ(^o^)丿
あとは、ロングライフのオイルエレメントを探さなくちゃ。


しっかし、耐久スペックが、15000マイル(≒24000㎞)or12か月ってすごいなあ。。。


以下はGoogle翻訳のコピペです(少し自分で体裁を整えてます)
↓↓↓
●ロイヤルパープルHMX SAE 5W-30ハイマイレージ合成モーターオイル、5クォートを具体的に摩耗を最小限に抑え、以上の75000マイルでエンジン内の損失性能を回復するために設計されています。
●ロイヤルパープル独自の​​添加剤技術Synerlecと組み合わせた堅牢な亜鉛/リン耐摩耗化合物配合で、HMXは、化学的に高燃費エンジンで一般的な石油消費量の削減、硬化シールを活性化するように拡張されます。
●また、HMXは、エンジンのビルドアップや堆積物を除去清浄度を維持し、エンジンの寿命を促進するために頑丈な洗剤で強化されています。
●HMXの高度Synerlec技術は、ピークのエンジン性能のための金属接点に摩擦を低減し、金属、例外的フィルム強度を提供します。
●また、安全にオイルドレン間隔を延長するために未処理の耐酸化性を提供し、金属表面へのイオン引力、保護を提供し、起動時の摩耗を最小限に抑えます。
●エンジンオイルは、実行するためにいくつかの重要な機能を持っているとして製剤をエンジニアリングすることはバランスをとる行為です。
●高い燃費エンジンは、このような耐摩耗性、洗浄力とシールの弾力性を維持し、復元など新しいエンジンと比較して、特定の点でこのバランスのシフトを必要とします。
●75000マイルを超えたガソリン乗用車と軽トラックのエンジンにおすすめ、HMXは安全に15000マイルまたは適切なろ過と変更されていない、機械的に音のエンジンで12ヶ月までオイルドレン間隔を延長することができます。
●HMXを使用する場合は、ロイヤルパープルはまず徹底的に排出間隔を拡張する前にエンジンをきれいにするHMXで3000マイルずつの2つの短いクリーンアップドレイン間隔を実行することをおすすめします。
●ロイヤルパープルHMXは、APIサービスSJ、SL、SMとSNを特定のエンジンに使用するのに適しています。

Posted at 2015/09/13 21:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月13日 イイね!

ガソリン値上り、9円!?

さっきガソリンスタンドで給油(ENEOSのハイオク)をしたんだけれど、スタンドのお兄さんが「良かったですね。明日から9円ガソリンが値上がりしてしまうんです」 と言っていた。
ガーン!
入れられる人は入れておいた方がいいかも…。
Posted at 2015/09/13 17:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月11日 イイね!

DIYでタイミングベルト交換。(動画)

スバルの水平対向エンジンのタイミングベルト交換、
DIYなんて出来ないと思っていましたが、やっちゃう強者いるのですねぇ。。。

"DIYで行こう 車編 第2回 スバル インプレッサ タイミングベルト交換"
https://youtu.be/eM3ZPjJ-0Rg




タイミングベルトに傷が多数。
経過距離は約12万kmとのこと。
こんな風になるのかー。

10万kmで交換は守らないと危ないですね。
私も気をつけたいです。

動画主さんに感謝です。

あ、DIYをする場合は自己責任ですからね。

Posted at 2015/09/11 19:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォレスターSF!
まだ大切に乗っている人いるのですねー。

"角張ったフォルムが好きすぎて手に入れた2台目のスバル・フォレスター"
https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im24fukushima/24/10/28/forester/
何シテル?   10/28 12:57
性格は、基本的には穏やかな方。 ★ 雪道ドライブが大好きです。舗装路ではドリフトしません、っていうか出来ませーん。(;´∀`) ★ 安月給&子持ちにつき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
678 9 10 1112
131415 16171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

エーモン ラインイルミ間接発光チューブ&専用LED 白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 05:24:12
RAYS  グラムライツ57S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:49:11
HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR5 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:48:33

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん2号(SG9-E) (スバル フォレスター)
SG9-Eです。 2014年11月、前車のSF5-A MTから乗り換えました。 引き ...
スバル フォレスター フォレたん1号 (スバル フォレスター)
国産初のSUVだったと記憶しています。 重い感の否めないRVより、軽快な動力性能を謳った ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation