• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪影のブログ一覧

2019年03月25日 イイね!

ミッションブロー?②(128000km)

(前回: https://minkara.carview.co.jp/userid/201487/blog/42628256/ )

前回から2日後、いつものショップに入院させて貰いました。

そして半日も経たずに連絡が来ました。
「異音の原因は、おそらくミッションマウント」との事。

その原因として
1.マウントラバーが経年劣化で痩せてきていた。
2.クラッチ交換の復旧の際に、痩せたラバーが動きやすい位置にミッションケースを固定してしまった。
3.ラバーがズレてしまった為、クッションが効かない場所が発生。
4.大きなトルクをかけるとミッションケースが傾き、ギヤノイズが発生?またはラバーを介さずにノイズが室内に伝わったりした。
という事らしいです。

とりあえず、マウントラバーはまだ使えそうというショップの意見だったので、ミッションケースとラバーの位置を丁寧に組み直してもらい、様子見とました。
(ズレが再発するようなら交換)

今朝から高速通勤でテストしていますが、今のところ異音はありません。
※低音ノイズが少し増えた気がしますが、今まで空間だった所にラバーが挟まった為の様な気もします。

ノイズ以外にも、以下の変化を感じました。

1.荒れた路面でも下側のグラつき感が減った。車に一体感?…でもヘビー級の6速MTが重苦しくも感じる。(車体の揺れる軸が下方に移動した)

2.アクセルオンオフ時のバックラッシュがほぼ無くなった。(6万キロ購入時より感じない。大袈裟に言えば新車みたい)

3.加減速の「粗」が分かるようになった。雑なアクセルワークをすると、まんま雑に加速するように。加給域に入った瞬間の段つき加速も顕著になった。(^o^;)

とまあ、マウント一つでも様々な変化があるものですね。

水平対向など、縦置きエンジンの場合はその違いが大きいのかもしれません。

誰かの参考になれば幸いです。
Posted at 2019/03/25 22:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月20日 イイね!

ミッションブロー?

今朝の出勤時、コンビニを出たらいきなり駆動音?が煩くなってしまった。

最初は「エキマニでも割れた!?」と思ったけれど、
どうやら、前進トルクに同期して音が大きくなるみたい。
左足からザラついた微振動も感じる。

12万km超えで、ミッションブロー!?
( ;∀;)
Posted at 2019/03/20 12:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

人よりプログラムを優先したら事故増えた

"人よりプログラムを優先したら事故増えた"
http://my.shadowcity.jp/2019/03/post-14902.html


ボーイング社の旅客機墜落の話。

うーむ・・・。

これは航空機の話だけれど、車にもあてはまる部分がたくさん有ると思いました。

特に「まっすぐ進む」に関しては、機体の「素性」こそがとても重要なのでは。

例えば、ドライブシャフトの長さが左右で大きく違えば、加速減速のトルクをかけるほど車は直進しにくくなります(トルクステア問題)。

残念ながら、今はそういう構造の車が沢山あります。(スバルの縦置きエンジン&シンメトリック構造はこの点については優れていると思います)

それを、差引ゼロにするために、別の部品を変更したり、ソフトウェアで制御したりすると、いつか思わぬところで破綻が顔を出すのだと思います。

モノづくりは、基本構造の良し悪しにこだわる。
基幹技術を疎かにしない。

私たち日本人が忘れてはいけない事だと思います。
Posted at 2019/03/17 13:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォレスターSF!
まだ大切に乗っている人いるのですねー。

"角張ったフォルムが好きすぎて手に入れた2台目のスバル・フォレスター"
https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im24fukushima/24/10/28/forester/
何シテル?   10/28 12:57
性格は、基本的には穏やかな方。 ★ 雪道ドライブが大好きです。舗装路ではドリフトしません、っていうか出来ませーん。(;´∀`) ★ 安月給&子持ちにつき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン ラインイルミ間接発光チューブ&専用LED 白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 05:24:12
RAYS  グラムライツ57S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:49:11
HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR5 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:48:33

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん2号(SG9-E) (スバル フォレスター)
SG9-Eです。 2014年11月、前車のSF5-A MTから乗り換えました。 引き ...
スバル フォレスター フォレたん1号 (スバル フォレスター)
国産初のSUVだったと記憶しています。 重い感の否めないRVより、軽快な動力性能を謳った ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation