• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

パーツレビュー

2012年10月13日

MEYLE フロントロアアーム&ブッシュHDタイプ  

評価:
4
MEYLE フロントロアアーム&ブッシュHDタイプ
ハンドルが轍で取られやすいなどステアリングがシャキッとしないので、みんカラでも評価が高い強化型のフロントロアアームとブッシュ交換を行ってみました。
E46用として売られていましたが、同じ構造なので取り付けに問題は無かったようです。

しかし取り付けの結果は・・・微妙な感じです。

確かに交換前よりは轍にハンドルを取られることは無くなりましたが、高速道路ではやはりぬうわKm/h以上出す気にはなれません。外力があるとハンドルがいきなり持っていかれるとか、接地感がなくなるとか、、、ロードフォールディングが悪く、路面のギャップで車が跳ねてすっ飛んでいく感じが強調されてしまいました。

(ノーマルですが)サスが硬すぎるのか、車体がヤワ過ぎるのか・・・うーむ
なじむと良くなるかもしれないので少し様子を見ます。

2012/12/27追記
先週末に高速道路を飛ばしてみたのですが、ぬふわkmでも苦痛だったのがぬうわkmでも平気になっていました。
平日に嫁がチョコチョコ運転して馴染んだのかもしれません。効果アリということで評価を変更します。
購入価格33,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※送料込み

このレビューで紹介された商品

MEYLE フロントロアアーム&ブッシュHDタイプ

4.17

MEYLE フロントロアアーム&ブッシュHDタイプ

パーツレビュー件数:18件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MEYLE / ロアアームHDタイプ

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

MEYLE / HD ロアコントロールアーム

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:27件

MEYLE / コントロール/ロアアーム 強化HDタイプ

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:34件

MEYLE / ボールジョイント

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:13件

MEYLE / Heavy Duty Lower Control Arm

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

IKEYA FORMULA / アジャスター・リア・ロワアーム

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:74件

関連レビューピックアップ

BMW(純正) ロアコンブッシュ アルミアウターセット

評価: ★★★★★

BMW(純正) ウィッシュボーン 左右

評価: ★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 5 タイヤ交換しました。

評価: ★★★★★

HOTFIELD 千鳥格子柄 光触媒抗菌加工 イエロー

評価: ★★★★★

Aurax シートサイドポケット

評価: ★★★

不明 LEDバックランプ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月13日 21:29
う~ん、いろいろな原因があるかもしれませんね。
MYLEの製品は、この手の中でも信頼性はあると思いますので。
しかし、アルミ製は美しい!
コメントへの返答
2012年10月14日 21:02
コメントありがとうございます。
マイレはOEMパーツメーカーとしてはとても信頼性があると評判ですね。そしてマイレのアームはエンドブッシュが単体で交換できるので今後は割り安にメンテナンスできるのもGOODです。
ただ付けたばかりでまだなじんでおらず、足の動きが悪いのかもしれません。
もしこれでも悪いようだと・・・ストラットタワーバーにでも手を出してみましょうかね~(笑
2013年4月12日 23:19
エス☆イーさんご無沙汰しております。
DENSION Gateway Liteの際はいろいろ教えていただきありがとうございました。。

本日、DIYにてロアアームを外しました。かなり苦労しました。。
エス☆イーさんと同じMEYLE製のロアアームに替えてみようと思います。
この製品は取り付け後よりも少し慣らしをした後の方が良くなるという事ですが・・・
その後、どんな感じでしょうか?耐久性はどうなのでしょうか?
またまた教えて君になっちゃいました。。
その後のMEYLEのレポートをいただけたら嬉しいです <(_ _)> 

コメントへの返答
2013年4月13日 11:47
こんにちは!
先にそちらのページにコメントいれちゃいました。
取り外しお疲れ様です。何人か自分でトライされた方がいらっしゃるようですが、みなさん苦労されているようですね。
私はいつもの整備工場に頼んじゃいましたが。。。

その後ですが、直進安定性はまだベストになったとは思えません。
アライメントを取り直さないと評価はできない感じです。ただ轍でハンドルは取られなくなったのでガタは少なくなったのでしょう。(でもこれはブッシュ部だけの効果ですよね、きっと)

耐久性はまだよくわかりませんが、嫁の利用度(近くの通勤のみで年間数千キロ)では、多分2度と交換することは無いような気がします。交換するとしてもアームはそのままで末端のブッシュ部だけでしょうね。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

気になっていたエンジン内部洗浄 TEREXSを都内のヴェルテックスオート様で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:17:12
[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation