• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるうね@仙台のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

こういう撮影も面白いですね

三脚にコンデジをつけてインターバル撮影で撮った物をQuickTime Proでムービーにしてみました。露出設定が難しいところではあるのですが、もうちょっと遊んでみようかな。 今日の静止画はこんな感じ。一枚くらいしか撮れませんでした。
続きを読む
Posted at 2009/09/21 18:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2009年09月20日 イイね!

新自宅の状況

新自宅の状況
こんな感じで外側はほとんど出来上がってきました! ハウスメーカーにしては工期が長いので、なかなか姿が見えずにドキドキしてましたが、色味もおかしくなかったので一安心です(笑) ・・・実は家は小さいのに敷地が100坪もあるので、雑草処理とかこれからが心配です。
続きを読む
Posted at 2009/09/20 16:55:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他
2009年09月18日 イイね!

またまたGRD3のテスト

今度は最高感度のISO1600でノイズリダクションをOFFにしての夜の撮影を試してみました。思ったよりノイズが出ませんね。なかなかいい感じです。 こちらは今朝方の草。コンデジってどうしても画像処理がきつくて、不自然な色になる事が多いのですが、忠実というかすごく自然に感じます。とうぶんは街 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/18 19:19:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2009年09月16日 イイね!

GRD3(高感度)

GRD3(高感度)
今度は夜編(日没後) 設定はシャッタースピード優先 1/20 or 1/30 , ISO800 というところです。 コンデジでこれだけちゃんと撮れれば御の字ではないかなぁ。 しばらくは持ち歩いて色々撮ってみようと思います。
続きを読む
Posted at 2009/09/16 20:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

さっそく試写してきたっす > GRD3

さっそく試写してきたっす > GRD3
等倍で見ちゃうとやっぱり甘いのはコンデジだから仕方が無いのですが、lightroom(現像ソフト)でもそこそこいじる事が出来るって感じでした(リンク先の画像は全てlightroomで調整しています) GRD2まではRAWデータをどんなにいじっても、カメラ内JPEG以上の画質にはならなかったのです ...
続きを読む
Posted at 2009/09/16 07:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月15日 イイね!

New コンデジ きました!

New コンデジ きました!
早速充電中。 しかし、各方面の情報を見る限り、パナソニックのGF1もかなり安く出してくるみたい。 今コンデジからのステップアップを考えるなら、DMC-GF1がかなりいいかもね。 私の場合は、単に気軽に持ち歩けて、片手で扱えるカメラが欲しかったので、レンズキャップが無くて画質が良いものとしてはこ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/15 19:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

本日もジャズフェス・・・

本日もジャズフェス・・・
・・・行ったは行ったのですが、あまりに人が多かったのですぐに帰ってきてしまいました(笑)写真は全然関係ない、行く途中に寄った瑞鳳殿の境内?での写真です。 街撮りでは、やっぱりコンデジの方が良いですね。なんか、一眼持ち歩くと大げさっぽくて、何となく楽しめない感じが。。。(というわけでコンデジをポチ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/13 18:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

ジャズフェス

ジャズフェス
仙台ではジャズフェスティバルで、人で溢れかえってます。 なんとか被写体が無いものかとウロウロしてみましたが・・・・。 一瞬をとらえるのは難しいもんですね。 明日は軽めのカメラとレンズでウロウロしてみます。
続きを読む
Posted at 2009/09/12 21:24:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

気分転換のために・・・

気分転換のために・・・
最近は夜間の写真撮影で遊んでいますです。 なんというか、静かな公園とか道ばたとかで、光と影を読んで、明るい単焦点レンズで撮影するって今までの写真撮影のやり方とも違って面白いです。ただ、不審者と思われる可能性は高いのですが・・・(汗) 何枚か写真を貼ってみます。下からの2枚はflickrにリンク ...
続きを読む
Posted at 2009/09/11 21:32:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

APEでツーリング行ってきましたー。

APEでツーリング行ってきましたー。
仙台 > 蔵王お釜 > 山寺 > 面白山 > 仙台 とAPEでは初めての100km超のツーリングしてきました。 蔵王の上りはそんなにパワーの無さを感じる事は無かったのですが、80km/h越えたあたりでの高速巡航での上りは厳しいですねー(R48 山形>仙台)速度がのびないで、だいたい70km/hで ...
続きを読む
Posted at 2009/09/06 17:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
678910 11 12
1314 15 1617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation