• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2013年3月9日

逆シフト用ハーネス取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトインジケーターのS708取付けに使うハーネスですが、逆シフトにも対応しています。
ハーネスのギボシ端子を入れ替えるだけで通常シフトが逆シフトになります。
2
シフトゲート周りのプラスチックを内装外し等で取り外します
(写真は取り外し後)
3
蓋付き小物入れを外します。
シフトゲート側の尖ったところから内装外しを使い上に浮かせ、両側が上がったら手前に引けば外れます。
シガライターのケーブルがあるので思いっきり引っ張ると配線が破断しますので注意!
外したらシフトゲートのプラの裏側にコネクタがあるので外してハーネスをかませるだけで装着完了!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( DCPハーネス の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ハイフラ防止ウインカーリレー交換

難易度:

イグニッションスイッチ交換

難易度:

スローブローヒューズ交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

運転席パワーウィンドゥモーター&ボンネット交換

難易度:

超が付くポンコツ化を止めろーヽ(`Д´)ノ!!その⑪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation