• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

土曜のマクドは戦場だ

昼間ヒマがあったので(←勉強しろよ)、ディーラーに行ってきました。ホイール擦ったの、高くつきそうですね…。 ついでにオイル交換とATF交換もやってもらいました。気分一新、といったところです。 とはいえ、タイヤはそろそろ寿命ですし、ついに今年は車検ですし、大変になりそうです。 昼休み中にお邪魔する ...
続きを読む
Posted at 2007/01/20 13:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年09月01日 イイね!

車幅灯交換

昨日車幅灯を点けたまま父を待ってたら「車幅灯切れてるよ」と言われてしまいました。 ウッソー!まだ4万Kmしか走ってないよ!とか思いつつ、替えないわけにはいかないので買ってきました。LEDにしようかとも思ったのですが、よっぽど高くないと(2つで8000円)明るくないので、結局普通のものにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/02 00:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年08月27日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換
ついに念願のステアリング交換を果たしました。詳細はパーツレビューで。 結構前に購入は済んでいたのですが、取り付けるヒマとおカネがなくて…。もちろん、自腹です。所有者は父ですが、運転手は私なので当然です。 ついでにオイル交換とタイヤローテーションをやってきました。いい加減4万kmも走ったら(過走行 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/27 21:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年07月09日 イイね!

トランクルームランプLED化

トランクルームランプLED化
トランクルームのランプが暗く、夜トランク内をガサゴソやりにくかったので、ルームランプ同様、LED化しました。 そのまんまだと接続できないので、試行錯誤の上光ったときは感動でした。LED数が少なかったのと、昼間見たときはそれほど明るくなかったので(当然)、それほど効果はないのかなあ、なんて思ってたの ...
続きを読む
Posted at 2006/07/10 02:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年07月06日 イイね!

XYZのファーム更新

XYZのファーム更新
XYZの最新地図データが発売されるらしいので、それに対応した最新ファームに更新することにしました。 前回ファームから急におしゃべりになる、という噂だったのですが、普通に使えています。まあこの更新は最新地図のための準備ですから、早く地図データを手に入れたいですねえ。 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/08 02:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年06月06日 イイね!

奈良県内 VICSビーコンの設置状況

VICSビーコンユニットをつけてしばらく経ちましたので、県内のビーコン設置状況をレポしたいと思います。 ○全体的に VICSの公式見解でも「VICSは抜け道案内ではない」とのことですので、幹線道路や交通量の多い道路にビーコンがあるのがほとんどです。高速道路はかなり充実しています。 ○奈良市内 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/07 00:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年06月02日 イイね!

ヤフオク初挑戦

今日、ヤフオクで初挑戦した商品が届きました。 詳細は取り付け後アップするとして…、ヤフオクって便利ですね。通常では手に入りにくいものも出品されてますし。ただ、出品者の顔が見えないというのはやはり怖いです。評価なんてどうにでもできそうな気もしますしね(実際、高評価をたくさんつけてから詐欺する奴もいた ...
続きを読む
Posted at 2006/06/02 23:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年05月30日 イイね!

アエリストフレッシュ購入

アエリストフレッシュ購入
アコードの最新版取説をネットで見ると、エアコンフィルターの交換方法が載っていました(前の取説には無し)。すさまじく簡単そうなので、自分で社外品を交換することにしました。 まだ交換時期ではないのですが、近くのABが改装閉店セールをやっていて、一割引きだったので、ボッシュのアエリストフレッシュを買いま ...
続きを読む
Posted at 2006/05/30 23:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年05月30日 イイね!

XYZのガタピシ解消

最近ずっとXYZがガタピシうるさくて、静かな車内の雰囲気がぶち壊しでした。 本体を外すと消えるので、ずっと本体に原因があると思い込んでいましたが、オンダッシュステーション裏のねじを締めなおしたら、消えました。 ずっとこれに悩まされるのか…と思ってましたが、解消されてよかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/30 17:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年05月27日 イイね!

VICSビーコンユニット追加

帰省先のABセコハン市場で、中古のビーコンユニット(NVA-VB3)を購入し、取り付けました。前回帰省時にモノ自体は見つけていたのですが、お金がなかったのと適合がわからなかったので下調べをして、今日の運びとなりました。 あんまりまじめに取り付ける気はなかった(ディーラーに頼む気だった)のですが、待 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/28 12:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「@ まあそう考えるとビジネスチャリティーだと思いつつ、24時間マラソンのランナーも親指の爪がボロボロなんだろつなと思い親近感が沸く」
何シテル?   09/04 16:32
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation