• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくの愛車 [レクサス IS C]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Bluetooth接続ハイレゾ化とその他車載BT機器紹介

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ISCの標準ナビは当然ハイレゾではありません。便利さを優先しようかとも思っていたのですが、スカスカの音質に堪えきれなくなったところで、「ハイレゾ対応のBTアダプタ買ってナビとアナログ接続したほうが音質よくなるんじゃね?」という思いでその接続試してみたらとっても良い感じ。わざわざヘッドホンをつなぐ必要もないので簡単です。
ちなみに、今どきBTは2台以上の同時接続が可能なので、BTアダプタとナビの両方に繋げば、電話は今までどおりナビで受けられますし、ナビ画面での受話操作や発信操作も可能。
でも、残念なのはこれまでと比べて音楽の操作(次曲スキップ等)をスマホ操作しないといけなくなった点。場合によっては捕まる可能性もあり、どうにかしたいなと思ってました。
そういえばスマートウォッチでもオーディオ操作できたし、そういうコンセプトのリモコンあるんじゃね?と思ったら、ありました。
ということで、今のBT系の車内環境がこんな感じ。スマホは軸なので4デバイスと接続。凄い。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

さんごーまる君 水洗い洗車

難易度:

IS350C 水洗い洗車

難易度:

IS 350C フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

インジゲータースライドカバー

難易度:

さんごーまる君 フロントブレーキパッド交換準備

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「六名?
ろくな?むみょう?さっぱり読めんぞと思ったら「むつな」が正解でした。 #どうする家康 #愛知環状鉄道 #難読駅名
何シテル?   05/29 09:50
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation