• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくの愛車 [ホンダ アコード]

十津川日帰り旅行(2006年11月)-その1

投稿日 : 2006年11月13日
1
2006年11月、日帰りで十津川まで旅行に行ったときの写真です
2
○路線特急バス
御所市内まで来たところで、奈良交通の特急バスの回送とすれ違いました。このバスは大和八木駅-新宮間を結んでいて、「日本一長距離を走る路線バス」として有名です。
道中、何度か姿を見かけました。
3
○70km…
五條市内にて。
ここまででも30kmは走っているはずですが、十津川は70km先…まだまだです。
4
○道の駅大塔
最初の休憩場所。近くにプラネタリウムなど、星を観測できる施設があるみたいです。
5
○寒い、繋がらない
今年は暖かいのですが、この日は「西高東低の冬型の気圧配置」で寒かったです。雨男なのに途中で雨がやんで安心はしたのですが。
ジャンパーの用意もしなかった自分の無計画性には呆れます。トンネルでもないのにケータイも繋がりません。
6
○谷瀬の吊り橋
夏に行った餘部鉄橋はもっと凄かったですが、「人が歩く」と考えればこの吊り橋も相当のもんです。
地元民は二輪車で通行するそうです(^_^;)
7
○吊り橋にあった注意書き
「何があっても村は責任を負いません」っていう雰囲気がにじみ出てます。さて、渡れるのやら…。
(その2に続きます。『<< 前へ』をクリック! )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ ちな、史上最高体重の日のデータがこちら。体重-13kg、体脂肪率-7.5%、筋肉量-4.3kg、基礎代謝-150kcal/日。 #ダイエット
何シテル?   08/16 08:48
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation