• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初ビック八の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2007年5月13日

Rフェンダー爪折・・・カット!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
爪折り機で折る予定でしたが、師匠より「切った方が良いよ」

の一声で・・・カットです!

道具はサンダー、刃各種(カット用、削り用、仕上げ用)、タッチペン、シーラーと少々の気合!
2
始める前
3
カット後・・・

てこずるか?と思いましたが、何の何の・・・国産のフェンダーなんてシャバイシャバイ!!ガンガン無くなって逝きます。

今日の夕方行った仲間のBMの爪なんて・・・流石外車!削っても削っても・・・・って感じだったです。

結局スッカラカンにぶった切りましたが・・・
4
錆びるのでタッチぺんで・・チョイチョイと
5
その後自分が行うのは、シーラーを塗り塗り。

コレやってるといいですよ♪

以前のローレルはインナー外して、シーラーテンコ盛りでした

すると錆もなく、汚れにくいです♪ガンとセットで500円位ですし。
6
こんな感じです。

見えない部分なので適当に・・・

爪の裏側へテンコ盛りです。
7
カット後、

アルミ装着です。
8
右側も・・・

はっきり言って・・・ペッタンペッタン。

剛性とか・・・・

GOAボディーだから大丈夫っしょ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パッシブネットワークボードの実装

難易度:

トヨタ・ダイハツ(純正) ロープフック

難易度:

AQUA-STYLE シエンタ10系 シフトノブベゼルシート

難易度: ★★

家でも車でも使えるMP3プレーヤーを作ってみた

難易度:

実効空力デバイスシェブロン製作&装着

難易度:

AQUA-STYLE シエンタ10系 プッシュスタートボタンベゼルシート

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早くもリムガリガリ・・・泣けてきた。。。」
何シテル?   05/23 14:22
この度、念願のシエンタオーナーになりました。 ドノーマルからコツコツ弄って現在の姿へ・・・・ 「車高調で車高短が本物の車高短乗りだろぉが!」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ車って良い。 シエンタが悲しい事に廃車になってしまい・・・ 新たな分野へ足 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です・・・ 弄りは私が勝手に・・・ 限りなく運転のセンスが0の嫁・・・ マキシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年春に仕上がりました。 8ヶ月掛かりました・・・ 7ヶ月位は資金集めでしたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取って、ローレル一筋!一台潰して、これは、二代目です。最近念願のシエンタを購入、シエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation