• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

N-BOX SLASHに乗ってきた

2015.1.4 本日の試乗メモ

今日はN-BOX /(スラッシュ)に乗ってきた。
N-BOX系はN-BOX+が出た時に乗って以来ぶり。だいぶ時間も経って、何か変わったのか。

グレードはX(ターボなし)。オーディオもナビもまだ未装着だったため、自慢の8+1スピーカーの出来栄えは確認できず。
内装はかなーり良さげに見える。装備も「これでもか!」というほどてんこ盛りだし、ランプ類も、はじめからLEDなので、カスタム派の人には物足りないくらいかも。(シートヒーターまでついてる!)
屋根をチョップした事で影響があるとしたら、リヤシートを後ろいっぱいまでスライドした時にヘッドクリアランスがぎりぎりなくらいか。ちょっとシートを前に出せば問題なし。前席を自分のポジションに合わせると、リヤシートを前一杯に出しても、足元の余裕は十分にある。

走りはいかに。N-BOXが最初に出た時は、エンジンがうるさく、全然走らない印象だったが、だいぶセッティングを変え、遮音材も追加したらしく、街中を普通に走る分にはターボなしでもいけるレベルになっていた。
ただし、やっぱり全開加速は物足りないので、このクルマのサイズならターボは欲しいところ。ただ、平均燃費計が17km/lを超える値になっていたことからも、このクルマは速さの優先順位はだいぶ低いと思われ、大人しくのんびり走るのが良さそうである。

曲がりは、まあ順当にアンダーな感じ。ブレーキはもう少し効いてほしい。ミッションのせいか、どんどん前に進もうとするような感じがある。
乗り心地もだいぶ良くなっていた。普通に乗っている分には不満は出ないと思われるレベルになっている。

まとめ
N-BOXが最初に出たころに比べれば、すべてにおいて正常進化した印象。値段も安くないが、コストパフォーマンスは悪くないと思う。
ただ、「クルマ」として走る部分を気にする人には物足りないのでは、と思われる。やはりガラ軽としての進化というべきだろうな~(この流れはいつまで続くことやら・・・)


ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2015/01/04 18:33:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

一喜一憂
ターボ2018さん

汁なし担担麺「くにまつ」
こうた with プレッサさん

朝ご飯🍞
sa-msさん

☆神社⛩️参り٩(ˊᗜˋ*)و☆
turumonさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 23:40
今回スラッシュで感じたのは
車高を上げたダイハツ
車高を下げたホンダ
やはりクルマ作りのベクトルが違うんだなぁって。
ガチのS660
雰囲気のコペン
スポーツ作らせても、ワゴン作らせても違うけど、色々な車種が増え選択肢がさらに広がり、軽もどんどん楽しくなりますね!
コメントへの返答
2015年1月5日 20:45
今は各社「これでもか!」というくらい、様々な軽がありますよね。
個人的には、アクティ&バモスを新しくしてほしいところです。もちろん、現行型の美点を失わないように・・・

プロフィール

「昨日の冷たい雨から一転、猛暑日。カラダがツライ!とりあえずパンダのエアコンは効いているのでありがたい…」
何シテル?   06/24 20:19
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
退職に伴い、通勤での使用がなくなって、走行距離の伸びも至って普通になるはず… 遠近含めて ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation