• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

バモス オーディオアップデート

今までバモスについていたものは、会社で安く譲ってもらったもので、ちょっと前の高級機だったので、音はいいのだが、今どきのUSBや外部入力が無く、おまけにCDのイジェクトが調子悪いため、基本ラジオしか使えない状態だった。



しかし、今更バモスにいいオーディオつけても仕方ないと思い、USBと外部入力、チューナーだけの最もシンプルな機種に交換した。



CDドライブがないため、本体の奥行きは従来機の半分ほど。もちろん軽い。
前の機種も同じメーカーだったため、配線もそのまま入れ替え。正常に動作することを確認し、元に戻して作業終了。



はっきり言って安い機種なので、バモスでも音の違いがわかるほど、音質は低下したが、そこは何とか調整でカバー。無事にUSBも聴けたし、これからは音楽が聴きやすくなるだろう・・・しかし、見た目の安っぽさはどうしようもないなぁ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/10 20:09:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

運試し
ターボ2018さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

責任?
バーバンさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年1月11日 22:20
こんにちは♪今年もよろしくお願いします。
今時のスマホ接続を考えれば、USBと外部入力があれば充分ですよね。
うちのAZ-1のカーステもCDが壊れてて実質ラジオのみで交換したいので、参考になりました(^^)
コメントへの返答
2015年1月12日 5:37
こちらこそよろしくお願いします。
私はガラケー派なので、もっぱらUSBメモリーを使うことになると思いますが、それでも曲の入れ替えや持ち運びがぐっと楽になりそうです。
それにしても、カーオーディオも安くなったものです。

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY CRF250ラリー バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018488/car/2804976/8302012/note.aspx
何シテル?   07/18 18:57
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation